本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
2025年10月31日
JFEエンジニアリング株式会社
JFEエンジニアリング株式会社(社長:福田 一美、本社:東京都千代田区)は、当社と共同で地域新電力※1会社を設立・運営している自治体間の"横のつながり"を構築し、各自治体が抱える地域エネルギー課題を共有、解決策の糸口を見つける場を提供することを目的とした「第1回 地域新電力自治体連携会議」を2025年10月30日に当社横浜本社にて開催しました。
当社グループ※2は2017年スマートエナジー磐田株式会社の設立を機に、当社が廃棄物発電施設や再生可能エネルギー発電所を建設・運営している地域を中心に、地域新電力会社の設立・運営や自己託送※3の支援、地域の再エネ電源を活用した地産地消プランの提供を進めてまいりました。現在では全国各地で10社の地域新電力会社の運営を支援しており、電力供給量ベースで地域新電力支援実績が国内No.1(2024年度実績・当社調べ)となっています。
各地域新電力会社は地域の実情にあわせて、環境省の補助事業である重点対策加速化事業を活用したPPA事業※4や蓄電池設置による災害対応力強化、教育機関と連携した総合学習支援、市民向け啓発活動等の取組みを行っており、地域脱炭素の促進に地域新電力が大きな役割を担っています。今後さらに脱炭素ドミノを推し進めるためには、各地域内に限られた取組みではなく地域間連携も重要であると考えております。広域に事業展開し、多くの自治体と連携する当社がその一助となるべく、本会議を開催することとしました。
今後も当社グループは、太陽光、風力、バイオマス(廃棄物発電含む)、地熱、小水力等の再生可能エネルギー電源の開発や運営、再エネ電力を中心とした電力小売、コーポレートPPAの推進、需要家及び系統用蓄電池の導入など様々な取り組みで培った技術やノウハウを活かし、各自治体と連携し、地域の脱炭素化の進展に貢献してまいります。
磐田市(スマートエナジー磐田㈱)、所沢市(㈱ところざわ未来電力)、熊本市(スマートエナジー熊本㈱、福山市(福山未来エナジー㈱)、新潟市(新潟スワンエナジー㈱)、豊橋市(穂の国とよはし電力㈱)、出雲市(いずも縁結び電力㈱)、鈴鹿市(鈴鹿グリーンエナジー㈱)、一宮市(いちのみや未来エネルギー㈱)、八幡平市(㈱はちまんたいジオパワー)
計10自治体(設立順)※リモート参加含む
● 食品リサイクル発電工場「Jバイオフードリサイクル」の視察
● 各地域新電力会社の取組紹介
● 参加自治体からの地域新電力・脱炭素化の先進的取組事例の共有
● 自治体間の意見交換
| 社名 | 設立日 | 出資者 | 24年度供給量 |
|---|---|---|---|
| スマートエナジー磐田(株) | 2017年4月17日 | 磐田市、浜松いわた信用金庫、JFEエンジニアリング | 34,283MWh |
| (株)ところざわ未来電力 | 2018年5月28日 | 所沢市、飯能信用金庫、所沢商工会議所、JFEエンジニアリング | 36,600MWh |
| スマートエナジー熊本(株) | 2018年11月15日 | 熊本市、JFEエンジニアリング | 48,533MWh |
| 福山未来エナジー(株) | 2018年12月25日 | 福山市、広島銀行、JFEエンジニアリング | 93,819MWh |
| 新潟スワンエナジー(株) | 2019年7月17日 | 新潟市、第四北越銀行、JFEエンジニアリング | 83,636MWh |
| 穂の国とよはし電力(株) | 2020年10月19日 | 豊橋市、豊橋信用金庫、JFEエンジニアリング | 66,514MWh |
| いずも縁結び電力(株) | 2021年7月19日 | 出雲市、エネルギア・ソリューション・アンド・サービスン・アンド・サービス、 山陰合同銀行、JFEエンジニアリング | 36,893MWh |
| 鈴鹿グリーンエナジー(株) | 2022年9月28日 | 鈴鹿市、東邦ガス、三十三銀行、アーバンエナジー | 10,423MWh |
| いちのみや未来エネルギー(株) | 2023年1月18日 | 一宮市、東邦ガス、愛知銀行、アーバンエナジー | 19,482MWh |
| (株)はちまんたいジオパワー | 2024年7月23日 | 八幡平市、岩手銀行、北日本銀行、盛岡信用金庫、アーバンエナジー | 4,054MWh※ |
※供給期間2カ月の実績
以上
本件に関するお問合わせは下記にお願いいたします。
情報提供:JPubb