プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2025-09-22 00:00:00 更新

南港発電所更新計画に係る環境影響評価準備書についての公聴会の開催及び公述人の募集について

南港発電所更新計画に係る環境影響評価準備書についての公聴会の開催及び公述人の募集について

報道提供日時

2025年09月22日

14時

00分

内容

環境影響評価法に基づき、事業者である関西電力株式会社が「南港発電所更新計画に係る環境影響評価準備書」(以下「準備書」といいます。)についての環境の保全の見地からの意見の受付を、令和7年7月18日から9月1日まで行い、このたび、述べられた意見の概要とその意見についての事業者の見解が、大阪府へ送付されました。
そのため、大阪府では、大阪府環境影響評価条例に基づき、以下のとおり、準備書についての環境の保全の見地からの意見を有する方の意見を聴くための公聴会を開催します。つきましては、公聴会で意見を述べられる方(以下「公述人」といいます。)を募集しますのでお知らせします。
なお、公述人のお申込みがない場合は、公聴会を開催しません。

■ 公聴会の開催について
1. 開催日時
令和7年10月19日(日曜日)午前10時から

2. 開催場所
大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)23階 中会議室
(大阪市住之江区南港北一丁目 14番16号)

3. 意見を聴く事項
準備書についての環境の保全の見地からの意見

■ 公述人の募集について
公聴会において意見を述べる方は、事前に公述申出書を大阪府に提出いただく必要があります。

1. 公述申出書の提出期間
令和7年9月24日(水曜日)午前9時から同年10月3日(金曜日)午後5時30分まで(必着)

2. 公述申出書の提出方法
往復はがきによる郵送 又は 電子申請による提出
電子申請は関連ホームページの「環境アセスメントに係る電子申請手続及び様式」から行ってください。

3. 公述申出書の記載事項
ア 氏名及び住所(法人その他の団体にあっては、その名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)
イ 電話番号
ウ 対象事業の名称
エ 準備書についての環境の保全の見地からの意見の要旨(日本語により、意見の理由を含めて記載してください)


4. 公述申出書の提出先
〒559-8555 大阪市住之江区南港北一丁目14番16号 大阪府咲洲庁舎21階
大阪府 環境農林水産部 環境管理室 環境保全課 環境審査グループ

5. 公述人の選定及び選定結果等の通知
・公述申出者が多数あるときは、公述人を選定することがあります。
・公述人が意見を述べる時間を定めることがあります。
・公述人の選定結果等は、あらかじめ公述申出者に通知します。

■ 公聴会の傍聴について
傍聴は当日会場で先着順に受け付けます。事前のお申込みは不要です。
なお、傍聴席は50席程度をご用意します。定員に達した場合には、傍聴をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。

■ お問合せ先
大阪府 環境農林水産部 環境管理室 環境保全課
電話番号:06-6210-9580

環境影響評価制度は、国連が定めた2030年度までの国際目標「持続可能な開発目標(SDGs)」のゴールのうち、以下のゴールの達成に寄与するものです。

大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。

部局

環境農林水産部

環境管理室環境保全課

環境審査グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9580

メールアドレス

kankyokanri-g04@sbox.pref.osaka.lg.jp

関連リンク

関連資料

報道発表資料ホーム

このページの作成所属

環境農林水産部環境管理室環境保全課環境審査グループ


再生可能エネルギー等に関するプレスリリース
電力会社・ガス会社等によるプレスリリース

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る