本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
2025年09月04日
商品・技術情報
PDFをダウンロードする[479KB]
アウトランダーPHEV
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、クロスオーバーSUV『アウトランダー』のプラグインハイブリッドEVモデル(以下『アウトランダーPHEV』)のインテリアデザインの変更や予防安全機能を向上するなど一部改良を施し、9月4日(木)から全国の系列販売会社で販売を開始します。メーカー希望小売価格は、5,294,300円~6,716,600円(消費税10%込)。
(リサイクル料金、保険料、消費税を除く税金、登録等に伴う費用は含まれません)
グレード | エンジン | 駆動方式 | 車両本体価格 (消費税10%込) | |
---|---|---|---|---|
M | 5人乗り | 2.4L MIVEC | ツイン | 5,294,300円 |
G | 5人乗り | 5,910,300円 | ||
7人乗り | 6,001,600円 | |||
P | 5人乗り | 6,344,800円 | ||
7人乗り | 6,436,100円 | |||
P | 5人乗り | 6,625,300円 | ||
7人乗り | 6,716,600円 | |||
エコカー減税 | 重量税免税(新車新規登録時、初回車検時100%減税) |
【ご参考】
『アウトランダーPHEV』は、世界初のSUVタイプで4WDのPHEVとして2013年より販売し、PHEVカテゴリーをリードしてきた当社のフラッグシップモデルです。「日常ではEV、遠出はハイブリッド」というコンセプトのもと、電動車ならではの力強く滑らかで静かな走り、様々な天候や路面でのドライブを安全・安心かつ快適に楽しめる電動SUVです。
2021年に三菱自動車の電動化技術と四輪制御技術の粋を集め、「威風堂堂」をコンセプトにフルモデルチェンジして2代目となり、2024年10月の大幅改良では駆動用バッテリーの刷新によるEV航続距離伸長や加速性能の向上に加え、内外装デザインの変更により質感を向上させました。また12.3インチのナビゲーション、シートベンチレーションの採用や、ヤマハ株式会社と共同開発したオーディオシステムを全車標準装備とするなど、さらなる進化を遂げました。
2024年度の国内販売台数ではPHEVカテゴリーで第1位(自販連調べ)を獲得し、多くのお客さまにご好評いただいております。
<『アウトランダーPHEV』の車種サイトはこちら>
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/outlander_phev/index.html
情報提供:JPubb