プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2025-09-01 10:50:00 更新

愛媛県西条市における「オンサイト蓄電池事業」の実施について

令 和 7 年 9 月 1 日


四 国 電 力 株 式 会 社
今 治 造 船 株 式 会 社
株 式 会 社 パ ワ ー エ ッ ク ス


愛媛県西条市における「オンサイト蓄電池事業」の実施について


四国電力株式会社(以下、四国電力)および今治造船株式会社(以下、今治造船)は、両社 共通の出資先である株式会社パワーエックス(以下、パワーエックス)が製造する定置用蓄電システムを今治造船西条工場東ひうち事業部の敷地内に設置し、「オンサイト蓄電池事業」を 実施することといたしました。


国内では、2050年カーボンニュートラル実現に向け、再生可能エネルギー(以下、 再エネ)の最大限の導入・活用が進められておりますが、再エネの発電量は、天候に大きく 左右されることから、出力変動に対応するための調整力の確保が課題となっております。


本事業では、蓄電池の利活用により充放電を最適制御する蓄電システムを運用し、電力需給の安定化と再エネの最大限の活用に取り組んでまいります。また、蓄電した電気を有効活用し、工場の最大需要電力を抑制(ピークカット)することで、電気料金の削減にも繋げてまいります。


3社は、引き続き緊密に連携しながら、「オンサイト蓄電池事業」に関するノウハウの確立を目指すとともに、電力需給の安定化と脱炭素社会の実現に貢献してまいります。


【事業概要】
計 画 地 点
今治造船西条工場東ひうち事業部(愛媛県西条市ひうち東ひうち 29 番)
蓄電システム
パワーエックス社製 定置用蓄電システム「Mega Power 2700A」
台数:2基
蓄電容量(定格):4.9MWh 、PCS 定格出力:2MW
蓄 電 池 運 用
よんでんデマンドサイドストレージ合同会社(四国電力 100%子会社)
事業開始時期
2026 年 4 月(予定)
各社の役割
四国電力
・本事業の主体者として、蓄電システムの施工、メンテナンス等を四国電力 グループにて一括で提供
・電力市場を活用した蓄電システムの充放電制御
・蓄電システムの充放電によるお客さまの電気料金の削減
今治造船
・西条工場東ひうち事業部による事業サイトの提供および蓄電池の充放電に伴う 電力需要の増減量を調整力として提供
パワー エックス
・瀬戸内沿岸の岡山県玉野市で製造した蓄電システムの提供、ピークカットと 電力市場の両方で蓄電池を活用する初号案件として制御ロジックの確立


※ 経済産業省の補助事業「令和 6 年度補正 業務産業用蓄電システム導入支援事業」に採択


以上


公式ページ(続き・詳細)はこちら
https://www.yonden.co.jp/press/2025/__icsFiles/afieldfile/2025/09/01/pr001.pdf


情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る