令和7年8月20日
四 国 電 力 株 式 会 社
伊方発電所周辺地域を対象とした訪問対話活動について
当社は、伊方発電所周辺地域を対象とした訪問対話活動を以下のとおり実施することと しましたので、お知らせいたします。
1.対象範囲
○ 伊方町および八幡浜市にお住まいの全世帯
○ 大洲市および西予市のうち、伊方発電所から半径20km圏内にお住まいの世帯
対象戸数(概算値)
対象地域
対象戸数(千戸)
備 考
伊 方 町
約 4
全世帯
八幡浜市
約14
全世帯
大 洲 市
約 2
旧大洲市の一部、旧長浜町の一部
西 予 市
約 4
旧三瓶町全域、旧宇和町の一部、旧明浜町の一部
合 計
約24
2.期間(予定)
令和7年8月28日(木)~10月11日(土)
3.内容
当社社員が各世帯を訪問し、
・南海トラフ地震などの巨大地震に備えた伊方発電所の安全対策
・伊方発電所における安全文化の醸成や技術力の維持・向上への取り組み
・高経年化への取り組み
・伊方発電所の状況(乾式貯蔵施設の運用開始や1,2号機廃止措置)
などについてご説明するとともに、皆さまから原子力に関するご意見・ご質問をお伺い します。
また、この活動に合わせて、伊方発電所の安全への取り組みを紹介した動画「一歩、一歩。積み重ねで進化し続ける伊方発電所の安全対策」および乾式貯蔵施設を紹介した動画 「伊方発電所の使用済燃料乾式貯蔵施設について」を8月28日から当社ホームページで 公開するほか、地域のケーブルテレビ局(八西CATV、ケーブルネットワーク西瀬戸、 西予CATV)でも放送する予定です。
以上