プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2025-08-20 00:00:00 更新

当社初の物流施設 ⼤阪府⼋尾市に竣⼯ - オンサイト型 PPA スキームを活⽤した太陽光発電設備を導⼊

当社初の物流施設 ⼤阪府⼋尾市に竣⼯ オンサイト型 PPA スキームを活⽤した太陽光発電設備を導⼊

2025年8月20日NTT都市開発株式会社

NTT都市開発株式会社(本社︓東京都千代⽥区、代表取締役社⻑ 池⽥ 康)は、大阪府八尾市にて開発を進めておりました、当社初の物流施設が2025年8月20日(水)に竣工したことをお知らせします。

竣工後は、東京センチュリ―株式会社(本社︓東京都千代⽥区、代表取締役社⻑ 藤原 弘治)が出資するSPC(特別目的会社)へ引き渡し、株式会社NTTロジスコ (本社:東京都中央区、代表取締役社長 中江 康二)が入居することが決定しております。

外観

都市部および広域への配送が可能な好立地

本施設は、西名阪自動車道「藤井寺IC」まで約3.3kmと、大阪市都心部および広域の双方への配送が可能な物流適地に位置しています。また、JR大和路線「志紀」駅徒歩8分と、通勤利便性にも優れており、就業者の人材確保においても優位性の高い場所となります。

汎用性と働きやすさを考慮した施設機能

本施設は、延べ床面積24,230.40㎡、地上4階建てのボックス型物流倉庫で2区画への分割が可能な計画となっており、シングルテナント・マルチテナント双方に対応が可能です。また、有効天井高5.5m、耐荷重 1.5t/㎡、柱スパン11m以上を確保し、柔軟な倉庫内レイアウトに対応する汎用性の高い仕様となっています。倉庫スペースにも一部空調を実装し、労働・保管環境にも配慮しています。加えて、BCP対策として最大48時間稼働可能な非常用発電機を設けることにより、防災設備の稼働および災害時の執務対応を可能にしております。

倉庫内部トラックバースエントランスホールトイレ

オンサイトPPAによる追加性のある再生可能エネルギーの導入

本施設は、NTTアノードエナジ―株式会社(本社︓東京都港区、代表取締役社⻑ 岸本 照之)とオンサイト型コーポレートPPA※1(発電容量498.6kW)を締結し、追加性※2のある再エネ由来の電⼒を使⽤します。 NTTアノードエナジ―が本施設の屋上に太陽光発電設備を設置・保有することにより、年間約630MWhが追加性のある再エネ由来の電⼒となり、年間約267トンの温室効果ガス排出量の削減効果が期待されます。また、使⽤電⼒は、⼊居テナントとなるNTTロジスコの使⽤電⼒も含め、再エネ指定の非化石証書を購入することで100%実質再エネ電⼒※3となり、NTTロジスコのサステナブル経営に寄与します。なお、オンサイト型PPAスキームを活用した開発物件への太陽光発電設備の導入は、当社として初の取り組みです。

<オンサイト型PPAスキーム図>

  • オンサイト型コーポレートPPA(Power Purchase Agreement︓電⼒購⼊契約)は、事業者が敷地内に太陽光発電設備を設置しそこで発電するグリーン電力を需要家に自家消費していただくサービスです。
  • 追加性とは、企業の選択した調達方法が再エネへの投資を促進し、化石燃料の代替につながっているものを表すもので、再エネの拡大において重要な役割を果たします。
  • 再エネ指定の非化石証書を組み合わせて調達することにより、実質的に100%再エネを実現します。具体的には、太陽光発電所の電力はオンサイトPPAを活用し対象ビルに供給され、太陽光発電所の電力で不足する分は、補給電力として卸電力取引所等の電力を供給し、この補給電力に再エネ指定の非化石証書を付与します。補給電力供給は、NTTアノードエナジーグループの株式会社エネット(本社︓東京都港区、代表取締役社⻑ 谷口 裕昭、小売電気事業者登録番号:A0009)が行い、NTTアノードエナジーは取次店としてサービスを提供します。

環境認証取得の取り組み

本施設は、環境負荷低減の取り組みの一環として、全館LED照明などの高効率機器の導入などから、基準一次エネルギー消費量を48%削減することにより、BELSの5つ星を取得しています。また、それらの取り組みを含めて建築物の環境性能が総合的に評価されるCASBEE大阪みらいのAランク(総合評価4つ星)を取得しています。

BELS・CASBEEロゴ

当社は、NTTアーバンソリューションズグループが掲げる環境負荷低減にむけたスローガン「Green Future with US※」のもと、環境に配慮した不動産開発に積極的に取り組んでいます。

「 Green Future with US 」 -ともにつくる、豊かで持続可能な未来-

私たちNTTアーバンソリューションズグループは、「あしたのわがまち」をつくり・集う皆さまとともに、
ICT、不動産、エネルギー、環境技術などを最⼤限に活かし、豊かで持続可能な未来として
「社会が脱炭素化している未来」、「資源が循環している未来」、「⼈と⾃然が寄り添う未来」
を実現していきます。

https://www.ntt-us.com/sustainability/environment/index.html

「 Green Future with US 」 は、NTTアーバンソリューションズグループの商標です。

事業概要

所在地大阪府八尾市二俣3丁目8-1,8-3(地番)
交通JR大和路線「志紀」駅徒歩8分
用途倉庫業を営む倉庫
構造・規模S造・地上4階
敷地面積11,850.92㎡
延床面積24,230.40㎡
事業主NTT都市開発株式会社
設計・施工会社株式会社ナカノフドー建設
監修株式会社フクダ・アンド・パートナーズ
着工2024年4月1日
竣工2025年8月20日

位置図

参考:株式会社NTTロジスコについて

HP
https://www.nttlogisco.com/

【関連リリース】

【お問い合わせ先】

NTT都市開発株式会社
広報室 小張・阿部
nttud-pr@ntt-us.com


情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る