2025 年8月19日
株式会社 鳥取銀行
経済産業省「省エネルギー設備投資利子補給金」の指定金融機関の採択について
~ 省エネ設備等の導入による脱炭素化の取組みを融資で後押しします! ~ 株式会社 鳥取銀行(頭取 入江 到)は、経済産業省による事業「令和7 年度省エネルギー設備投資 利子補給金」の指定金融機関として採択され、同事業での利子補給の取扱いを開始いたしましたので、 お知らせします。
同事業は、省エネルギー設備の新設・増設などに係る融資において、政府より最大 1%の利子が補給 されることで、お取引先の資金調達に係る負担を軽減し、更なる省エネの取組みを支援するものです。
当行は、持続可能な地域社会の実現に向けて、地域の脱炭素化に向けた取組みを促進していくことで、「地域社会の発展を力強くリードするコンサルティングバンク」を目指してまいります。
記
1.事業概要
事業名
省エネルギー設備投資利子補給金
利子補給対象事業
・エネルギー消費効率が高い省エネルギー設備を新設、又は増設する事業
・省エネルギー設備等を新設、又は増設し、工場・事業場全体におけるエネルギー消費原単位が1%以上改善される事業
・データセンターのクラウドサービス活用やEMSの導入等による省エネルギー取組みに関する事業
利子補給率
融資利率が1.1%以上の場合…利子補給率:1.0%
融資利率が0.1%以上1.1%未満の場合…利子補給率:融資利率か
ら▲ 0.1%を差し引いた数値
利子補給期間
最長10年
融資上限額
1 事業あたり100億円以内
新規融資公募日程(予定)
(融資計画書の受付)
第1回:2025年5月27日 ~ 6月20日(終了)
第2回:2025年6月27日 ~ 8月8日(終了)
第3回:2025年8月15日 ~ 9月26日
第4回:2025年10月3日 ~ 11月10日
備考
・予算額に達した場合、公募期間内であっても受付を終了します。
・ご利用に関しては当行および一般社団法人環境共創イニシアチブの所定の審査があります。審査の結果、ご希望に添えない場合がございます。
2.取扱開始日
2025 年8月15日(金)
以 上
【本件に関するお問い合せ先】
企画開発部 脱炭素推進グループ(田中・太田)・経営統括部(片寄)
TEL 0857-37-0290・0260