プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2025-07-15 00:00:00 更新

「DEFENDER」2026年モデル2025年7月15日(火)より受注開始 初のマイナーチェンジで内外装をアップグレード PHEVモデルおよび新グレード「DEFENDER OCTA BLACK」を導入

「DEFENDER」2026年モデル2025年7月15日(火)より受注開始 初のマイナーチェンジで内外装をアップグレード PHEVモデルおよび新グレード「DEFENDER OCTA BLACK」を導入

公開日:2025/07/15 18:30

2025年7月15日


「DEFENDER」2026年モデル2025年7月15日(火)より受注開始

初のマイナーチェンジで内外装をアップグレード

PHEVモデルおよび新グレード「DEFENDER OCTA BLACK」を導入


■「DEFENDER」2026年モデルを2025年7月15日(火)より受注開始

■現行モデルを導入した2019年以降初のマイナーチェンジ。ヘッドランプのデザインとジオメトリー、ボンネットインサート、フロントバンパーを刷新して、テールランプもフラッシュサーフェス化。インテリアも13.1インチのタッチスクリーンインフォテインメントディスプレイを採用し大型化

■DEFENDERに初めてPHEVモデルを導入し、「DEFENDER 110」にラインアップ。2.0リッター直列4気筒INGENIUMターボチャージドガソリンエンジンと105kWの電動モーターを組み合わせたパワートレインを搭載

■アダプティブオフロードクルーズコントロールをDEFENDER初採用(オプション)

■2025年モデルでは完売したDEFENDER史上最もタフでラグジュアリーなヒーローモデル「DEFENDER OCTA」を2026年モデルでもラインアップ

■内外装や30以上のパーツをすべて黒で統一し、さらなるタフラグジュアリーを追求した新グレード「DEFENDER OCTA BLACK」を追加


ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/Magnus Hansson)は、「DEFENDER」2026年モデルを2025年7月15日(火)より、全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売リテイラーネットワークにて受注開始します。


現行モデルを導入した2019年以降初のマイナーチェンジとなる2026年モデルでは、よりタフで洗練された内外装に進化させています。エクステリアは、フロントバンパーとフロントランプのデザインを刷新し、新しいテクスチャパターンのボンネットインサートとサイドベントを採用、テールランプも凹凸をなくしフラッシュサーフェス化しました。エクステリアカラーも新色ウールストーングリーン(メタリック)、サルガッソブルー(プレミアムメタリック)、ボラスコグレイ(メタリック)を追加しています。インテリアでは、13.1インチのタッチスクリーンインフォテインメントディスプレイを採用し視認性と操作性を向上させました。


そして、路面に応じて車速を微調整し、操縦性を最大限に高めるアダプティブオフロードクルーズコントロール(「X」「V8」)やソフトクローズテールドアなどDEFENDERの強靭さと快適性を強化する装備を標準化しました。2025年後半には、フジホワイトのボディと組み合わせ、マットな質感でさらに洗練された見た目に仕上げるマットラッピング(パタゴニアホワイト)をオプション導入予定です。


2026年モデルからDEFENDERとして初めてPHEVモデルを導入するほか、2025年モデルで導入し発表後間もなくして完売になったヒーローモデル「DEFENDER OCTA」も引き続きラインアップします。さらに、このヒーローモデルのタフラグジュアリーさをさらに強化した新グレード「DEFENDER OCTA BLACK」も追加します。


「OCTA BLACK」は、ナルヴィックブラックのボディに30にもおよぶパーツをグロスブラックまたはサテンブラックで仕上げています。オプションのマットプロテクティブフィルムやホイールを選択すると、さらなるパーソナライズができます。


<「DEFENDER」2026年モデル 概要>

■受注開始日

2025年7月15日(火)


■主な特長および装備

*2.0リッター直列4気筒INGENIUMターボチャージドガソリンエンジンと105kWの電動モーターを組み合わせたパワートレインを搭載したプラグインハイブリッド(PHEV)モデルを初導入

*エクステリアカラーに、ウールストーングリーン(メタリック)、ボラスコグレイ(メタリック)をラインアップ

*「OCTA」はボラスコグレイ(メタリック)のほか専用色としてサルガッソブルー(プレミアムメタリック)をラインアップ

*ヘッドランプジオメトリーを変更し、点灯時にシグネチャーグラフィックを強調したより鮮明な視野を確保

*フロントバンパーのデザインを変更

*テールランプをフラッシュサーフェス化。30%のスモークを施しデイタイムランニングライト(DRL)を鮮明化

*インジケータ―ランプやリバースライトの明るさを向上

*新しいテクスチャパターンを採用したボンネットインサートとサイドベントでよりタフな見た目に

*ホイールセンターキャップ(グロスブラック、DEFENDERスクリプト付き)の導入

*13.1インチのタッチスクリーンインフォテインメントディスプレイを採用し大型化

*ドライバーの視線を捉え注意力の維持をサポートするドライバーコンディションモニターカメラを搭載

*DEFENDERの強靭さと利便性を高める装備を標準仕様に

・アダプティブオフロードクルーズコントロール(「X」、「V8」)

・OUTBOUNDボンネットデカール(「OUTBOUND」)

・テールライト(ダークフィニッシュ)(全グレード)

・ソフトクローズテールドア(全グレード)

*新たな装備をオプションとして初導入

・マットラッピング(パタゴニアホワイト)(「V8」「OCTA」)※2025年後半導入予定

・スペアホイールロック(3スポーク)(「S」、「X-DYNAMIC SE」、「X-DYNAMIC HSE」、「X」、「OUTBOUND」、「V8」)

・フロントブレーキキャリパー(蛍光ブロンズ)(「OCTA」)

・カウンティグラフィックデカール(「S」、「X-DYNAMIC SE」、「X-DYNAMIC HSE」)

*新グレード「DEFENDER OCTA BLACK」を追加

・ナルヴィックブラック(ソリッド)のエクステリアカラー

・フロントアンダーシールド(サテンブラック)

・ダークシルバーのスクリプトが入ったブラックのLAND ROVERロゴバッジ

・リアスカッフプレート(サテンブラック)

・エキゾーストマフラーカバー(グロスブラック)

・20インチ”スタイル 1086”アロイホイール(ダイヤモンドターンドサテンダークティント、サテンブラックコントラスト)

・22インチ”スタイル 7026”アロイホイール(グロスブラックフィニッシュ/オプション)

・ブレーキキャリパー(ブラック)

・ホイールセンターキャップ(グロスブラック、DEFENDERスクリプト付き)

・クロスカービーム(サテンブラック)

・エボニーセミアニリンレザー&Kvadrat™シート(エボニーインテリア)

・独自のパーフォレーションパターンのシート

・カルパチアングレイのシートバックとアームレストのヒンジ


■ラインアップおよびメーカー希望小売価格(消費税込)

<モデル名、価格>

3.0リッター直列6気筒INGENIUMターボチャージドディーゼルエンジン(MHEV)

最高出力:257kW/350PS* 最大トルク:700Nm*

DEFENDER 90 X-DYNAMIC HSE D350、10,160,000円

DEFENDER 110 S D350、9,220,000円

DEFENDER 110 X-DYNAMIC SE D350、10,270,000円

DEFENDER 110 X-DYNAMIC HSE D350、10,960,000円

DEFENDER 110 X D350、14,140,000円

DEFENDER 130 X D350、15,570,000円

DEFENDER 130 OUTBOUND D350、12,610,000円


2.0リッター直列4気筒INGENIUMターボチャージドガソリンエンジン

最高出力:221kW/300PS 最大トルク:400Nm

DEFENDER 110 X-DYNAMIC SE P300、8,720,000円


5.0リッターV型8気筒スーパーチャージドガソリンエンジン

最高出力:386kW/525PS 最大トルク:625Nm

DEFENDER 90 V8 P525、16,270,000円

DEFENDER 110 V8 P525、17,200,000円


5.0リッターV型8気筒スーパーチャージドガソリンエンジン

最高出力:368kW/500PS 最大トルク:610Nm

DEFENDER 130 V8 P500、17,820,000円


2.0リッター直列4気筒INGENIUMターボチャージドガソリンエンジン+105kWの電動モーター(PHEV)

最高出力:300PS* 最大トルク: 625Nm*

DEFENDER 110 X-DYNAMIC SE P300e、9,320,000円

DEFENDER 110 X-DYNAMIC HSE P300e、10,490,000円


4.4リッターV型8気筒ツインターボガソリンエンジン(MHEV)

最高出力:467kW/635PS 最大トルク:750Nm

DEFENDER 110 OCTA P635、21,050,000円

DEFENDER 110 OCTA BLACK P635、22,500,000円


※メーカー希望小売価格(消費税込)は参考価格です。保険料、消費税を除く税金、登録に伴う費用、付属品、リサイクル料金は含みません。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは正規販売店にお問い合わせください。


* 数値は欧州仕様値


以上


エディターズ・ノート


DEFENDERについて

DEFENDERは不可能を可能にするブランドです。DEFENDERファミリーの各モデルは、明確な目的を持って設計しており、極めて魅力的で、非常に優れた耐久性を備えています。これまでの歴史を尊重しながらも未来を見据える現代のヒーローモデルです。


「90(ナインティ)」、「110(ワンテン)」、「130(ワンサーティ)」の3つのボディスタイルがあり、最大8人まで乗れ、それぞれが独自のカリスマ性を持っています。


デザインによるモダンラグジュアリーという私たちのビジョンの一環として、「DEFENDER 110」にはプラグインハイブリッド(PHEV)もラインアップしています。


DEFENDERは、ビジネスユースにもふさわしい走りを約束し、なかでも「90」と「110」のボディスタイルは、プロフェッショナルな走破能力を発揮します。


タフでラグジュアリーな「DEFENDER OCTA」は、究極のパフォーマンスを発揮するDEFENDERの頂点に君臨するモデルです。オンロードとオフロードの両方において、パフォーマンスと走破能力を新たな次元へと引き上げます。


1948年の初代「LAND ROVER SERIES I」までそのルーツをさかのぼり、自由の象徴であるDEFENDERは、国際赤十字・赤新月社連盟および「Tusk Trust」とともに人道支援および自然保護活動をサポートしています。

DEFENDERはLAND ROVERのブランドです。LAND ROVERは、75年以上にわたるテクノロジーと世界をリードするオフロード走破能力に関する専門知識と経験を有しており、高い信頼を獲得しています。


DEFENDERは英国で設計、開発し、世界121の国と地域で販売しています。ジャガー・ランドローバー(JLR)は、RANGE ROVER、DEFENDER、DISCOVERY、JAGUARの「House of Brands」(ハウス・オブ・ブランズ)で構成しています。


◆お問い合わせ先◆

ランドローバーコール(フリーダイヤル)0120-18-5568(9:00-18:00、土日祝日を除く)


PR Social Channels:

DEFENDERウェブサイト: https://www.landrover.co.jp/defender/index.html

TikTok: https://www.tiktok.com/@defender

Facebook: https://www.facebook.com/Defender

X: https://x.com/Defender

Instagram: https://www.instagram.com/Defender

この記事に関連するファイル


再生可能エネルギー等に関するプレスリリース
電力会社・ガス会社等によるプレスリリース

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る