本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
環境局, 公益財団法人東京都環境公社
都は公益財団法人東京都環境公社と連携し、三次元設計モデル(以下「BIM」という。)を活用した新築建築物の省エネ設計手法の普及を目的とする「BIMを活用した省エネ建築設計・実装支援事業」を実施しています。
令和7年度から、都内の新築建築物(戸建て住宅を除く。)の設計業務において、設計の初期段階からBIMデータを用いて環境性能を解析しながら省エネ設計を行う取組を対象に、必要な経費の一部を助成する事業を行います。
この度、助成金の申請受付を開始しますのでお知らせします。
都内の新築建築物(戸建て住宅を除く。)の設計業務において、BIMを活用している又は活用する予定である意匠設計者、構造設計者、設備設計者等の関係者によって構成されるグループ(グループの代表事業者は建築士事務所登録を行っている者に限る。)
450万円
2,250万円
公益財団法人東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター(愛称:クール・ネット東京)
〒163-0817 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル17階
電話 03-6258-5313(9時00分~12時00分、13時00分~17時00分(土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始は除く。))
※詳細は(5)事業ホームページ(外部サイトへリンク)をご参照ください。
クール・ネット東京 BIMを活用した省エネ建築設計・実装支援事業(外部サイトへリンク)
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略20 ゼロエミッション
▲2050 東京戦略
(事業全般について)
環境局気候変動対策部環境都市づくり課
電話 03-5320-7937
(申請受付について)
(公財)東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)
電話 03-6258-5313
情報提供:JPubb