プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2025-06-11 00:00:00 更新

メイホク食品(株)にて 自家消費型として太陽光発電設備が稼働しました!


HOME
知る・楽しむ
商品情報
採用情報
企業・IR情報
English
お問い合わせ
HOME
ニュース一覧
ニュース一覧
ニュース一覧

なとりからのニュース一覧です。


企業情報
プレス

リリース
IR情報
レシピ

情報
2025/06/11
企業情報メイホク食品(株)にて 自家消費型として太陽光発電設備が稼働しました!

二酸化炭素排出量削減の取り組みとして、グループ会社であるメイホク食品に太陽光発電設備を設置し、2025年4月1日より発電を開始しました。発電した電気は、メイホク食品で使用しています。



これにより、年間あたり約170tものCO2を削減できる見込みです。既に稼働を開始している埼玉第二工場、函館なとりと合わせると年間約690t、一般家庭が1年間に排出するCO2量に換算して240世帯分に相応します。

導入設備は太陽光パネル818枚、総パネル面積は1,700平方メートルとなっています。


2025/05/23
企業情報人事異動について(お知らせ)
2025/05/01
企業情報商品の価格改定及び内容量変更に関するお知らせ
2025/03/25
企業情報コラム『なとりのおつまみで気持ちを伝えよう』を掲載しました
2025/02/28
企業情報人事異動について(お知らせ)
2025/02/26
企業情報株式会社函館なとり(グループ会社)のホームページをリニューアルいたしました。
2025/02/26
企業情報メイホク食品株式会社(グループ会社)のホームページをリニューアルいたしました。
2025/02/18
企業情報2月6日に食育活動の一環として、地元・東京都北区の王子第一小学校で出前授業を行いました。


2月6日に食育活動の一環として、地元・東京都北区の王子第一小学校で出前授業を行いました。


「チーズ鱈」を題材として、
身近な企業である、なとりはどんな会社か?
地球にやさしいSDGsの取り組み について、お話ししました。


「チーズ鱈」作りの実演や試食も大盛況でした。セミナーを通して地元の企業のなとりやおつまみを身近に感じてもらえたのではないでしょうか。




これからも「食文化の創造と発展を通して、社会貢献の実現を図り、社会的に価値ある企業を目指す」という経営理念のもと、豊かで健全な食生活の実現に向けた「食育活動」に取り組んでまいります。



2025/01/06
企業情報組織変更及び人事異動について(お知らせ)
2024/12/16
企業情報弊社年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2024年12月31日(火)から2025年1月5日(日)まで、年末年始休業とさせていただきます。
この間、電話によるお問い合わせの受付をお休みさせていただきます。
お問い合わせフォーム(メール)については、1月6日(月)以降の回答とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2024/11/19
企業情報「もっと教えて!おつまみのこと」に「鶏肉の部位とその用途」のコンテンツを追加しました
お酒の席やおやつの時間がもっと楽しくなる!知って得するおつまみ雑学として「鶏肉の部位とその用途」を公開しました。


是非ご覧ください。
2024/11/11
企業情報11月1日に食育活動の一環として、地元・東京都北区の都の北学園で出前授業を行いました。
①チーズ鱈ができるまでの説明



②チーズ鱈づくりの実演



③できたてチーズ鱈の試食体験



当日は、約130名のこどもたちに、なとりの「チーズ鱈」について、クイズや試食を交えながら説明を行いました。「チーズ鱈」を知っている子、初めて知った子も楽しみながら参加しており、なとりのおつまみを身近に感じてもらえたのではないでしょうか。


こどもたちからは、「チーズ鱈おいしい!」「チーズは苦手だけど、「チーズ鱈」は食べやすい」などの感想をいただき大変うれしく思います。




これからも「食文化の創造と発展を通して、社会貢献の実現を図り、社会的に価値ある企業を目指す」という経営理念のもと、豊かで健全な食生活の実現に向けた「食育活動」に取り組んでまいります。



2024/11/05
企業情報チーズファクトリー工場見学は、2025年2月開催より抽選制に変わります(2024年12月受付開始)

チーズファクトリー工場見学の予約方法を、2025年2月開催より抽選制に変更いたします。


2025年2月開催のご予約は、2024年12月1日より受付開始となります。
抽選のお申し込み期間は、1日00時00分~15日23時59分までです。体験希望月の午前・午後いずれか1枠のお申し込みが可能です。


2025年2月開催は、12月1日00時00分~12月15日23時59分の期間中、以下の予約ページよりお申し込みいただけます。

a/p
/dd
/dl
dl
dt class="rss_date"2024/10/01/dt
dd class="rss_title"a href="https://www.natori.co.jp/dcms_media/other/company_j2.pdf" target="_blank"span class="category"企業情報/span会社案内(製品ラインナップ)を更新しました/a/dd
dd class="rss_contents"/dd
/dl
dl
dt class="rss_date"2024/09/20/dt
dd class="rss_title"a href="https://www.natori.co.jp/corporate/sustainability/report.html" target="_blank"span class="category"企業情報/span「サステナビリティ報告書2024」を掲載いたしました。/a/dd
dd class="rss_contents"/dd
/dl
dl
dt class="rss_date"2024/09/02/dt
dd class="rss_title"a href="https://www.natori.co.jp/news.html"span class="category"企業情報/span日テレ・東京ヴェルディベレーザとコーポレートパートナー 契約更新のお知らせ/a/dd
dd class="rss_contents"p class="m20"株式会社なとりは、WEリーグに所属する女子サッカーチーム「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」とコーポレートパートナー契約を更新しました。/p
p class="m20"なとりは、東京都北区で創業し、本社もここ北区においています。おつまみを通して、食文化の創造と発展を目指し、社会に貢献しながら地域と共に成長を遂げて参りました。
/p
p class="m20"ファン・サポーターのみなさまと共に、北区の味の素フィールド西が丘をホームとしている日テレ・東京ヴェルディベレーザ様の発展と選手の皆様の活躍を応援して参ります。そして、女子プロサッカーリーグの更なる飛躍に期待しております。
p class="m20"日テレ・東京ヴェルディベレーザ ニュース 「株式会社なとりとのコーポレートパートナー 契約更新のお知らせ」br
a href="https://www.verdy.co.jp/beleza/news/13388"_blank">https://www.verdy.co.jp/beleza/news/13388


2024/08/29
企業情報人事異動について(お知らせ)
2024/08/26
企業情報Webメディア「Wellulu」にて当社の特集記事が掲載されました!

ウェルビーイングに特化したWebメディア「Wellulu」にて、「おつまみ」に関するインタビューを受けました。

おつまみに含まれるたんぱく質やおつまみの咀嚼効果、おつまみがおやつや間食に最適な理由など、製品とともに紹介しています。



「子どもの間食にもおすすめ!おつまみでたんぱく質摂取や噛む習慣づくりを」

⇒記事はこちらから


2024/08/22
企業情報モーダルシフト(トラック輸送から鉄道コンテナ輸送へ)の範囲を拡大しました!

当社は、工場と配送センター間の輸送をトラックから鉄道コンテナに変更することによるCO₂排出量削減の取り組みを進めております。2024年4月より、チーズ鱈等の生産・出荷を行う埼玉第二工場(埼玉県久喜市)および畜肉製品等の出荷を行う加須分室(埼玉県加須市)から九州委託配送センター(福岡県久留米市)への輸送についても、鉄道コンテナに変更いたしました。

この変更により、年間240tものCO₂を削減できる見込みです。これは一般家庭(1世帯)が1年間に使用する電気、ガス、灯油によって空気中に出されるCO₂量の約90世帯分に相当します。


2024/08/05
企業情報弊社夏季休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2024年8月13日(火)から2024年8月15日(木)まで、夏季休業とさせていただきます。
この間、電話によるお問い合わせの受付をお休みさせていただきます。
お問い合わせフォーム(メール)については、8月16日(金)以降の回答とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2024/07/16
企業情報メイホク食品㈱と㈱函館なとりが「北海道北斗市SDGs宣言推進事業」に登録されました


当社グループのメイホク食品㈱と㈱函館なとりが北海道北斗市SDGs推進事業に登録されました。2024年7月9日に北斗市役所本庁舎で授与式が開催され、池田達雄市長より登録証をいただきました。



本制度は、北斗市が企業等のSDGsの取組みを応援し、市と市民、企業等が協働でSDGsを広く普及させることを目的としています。


これからも、スローガン「創ろう 未来あるおつまみ」と基本方針「おつまみを通して持続可能な環境と社会の実現に貢献します」のもと、社会とも共存共栄しながら食品メーカーとして、更なる企業価値の向上に邁進してまいります。




2024/05/16
企業情報(株)函館なとりにて 自家消費型として太陽光発電設備が稼働しました!

二酸化炭素排出量削減の取り組みとして、グループ会社である函館なとりに太陽光発電設備を設置し、2024年3月29日より発電を開始しました。発電した電気は、函館なとりで使用しています。



これにより、年間約180t、埼玉第二工場と合わせると年間約520t、一般家庭が1年間に排出するCO2量に換算して180世帯分ものCO2を削減できる見込みです。

導入設備は太陽光パネル903枚、総パネル面積は1,625平方メートルとなっています。


2024/03/29
企業情報食育活動の一環として、お茶の水女子大学で開催された食育イベントに参加しました


食育活動の一環として、お茶の水女子大学が開催した海に関するセミナーに協力し、北区の小学生に当社のMSC認証チーズかまぼこなどの説明を行いました。


お茶の水女子大学は、2024年2月23日(祝・金)・2月24日(土)に、ウニの受精を通して生命と海の環境を学ぶ「第4回・第5回 お茶大 海のジュニアティーチャー養成講座」を開催しました。
このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。


お茶の水女子大学とは、包括的連携・協力協定を2021年から結んでいます。


これからも、食に関わる企業の社会的責任として、私たちがお客様にお届けしている「おつまみ」に関する基本的な知識と理解を深めていただくため、積極的に「食育」に取り組んでまいります。


⇒「海と日本PROJECT」イベントレポートはこちら
2024/03/28
企業情報「もっと教えて!おつまみのこと」に「カリカリ梅」のコンテンツを追加しました
お酒の席やおやつの時間がもっと楽しくなる!知って得するおつまみ雑学として「カリカリ梅ができるまで」を公開しました。


是非ご覧ください。
2024/03/26
企業情報小林製薬株式会社が製造・販売する紅麹関連製品の使用実績がないことのお知らせ
2024/03/14
企業情報人事異動について(お知らせ)
2024/03/12
企業情報3月8日に食育活動の一環として、地元・東京都北区の王子第一小学校で出前授業を行いました。
①チーズ鱈づくりの実演



②できたてチーズ鱈の試食



③オリジナルフレーバーのチーズ鱈づくり を体験していただきました!



当日は、3年生約100名のこどもたちがチーズ鱈博士(写真中央)とチーズ鱈職人(写真左)の話を興味津々に聞いてくれました!特に、クイズを交えた「チーズ鱈ができるまで」のお話しや実演コーナーが大盛況で、楽しそうな笑顔がとても印象的でした。さまざまなコーナーを通して、楽しみながら、なとりのおつまみを身近に感じてもらえたのではないでしょうか。こどもたちからは、「チーズ鱈おいしい!」「チーズにこんなに栄養があるなんてびっくり」などの感想をいただき大変うれしく思います。



これからも「食文化の創造と発展を通して、社会貢献の実現を図り、社会的に価値ある企業を目指す」という経営理念のもと、豊かで健全な食生活の実現に向けた「食育活動」に取り組んでまいります。



2024/03/01
企業情報「もっと教えて!おつまみのこと」に「鮭とば」のコンテンツを追加しました
お酒の席がもっと楽しくなる!知って得するおつまみ雑学として「鮭とばができるまで」を公開しました。


是非ご覧ください。
2024/02/29
企業情報人事異動について(お知らせ)
2024/02/26
企業情報「東京都北区SDGs推進企業」に認証されました~東京23区初のSDGs認証制度~


東京都北区が主催する第一回東京都北区SDGs推進企業認証制度において、SDGs推進企業として認証されました。2024年2月6日に北区王子の北とぴあで認証式が開催され、山田加奈子区長より認証書をいただきました。



本制度は、SDGsの理念を尊重し、事業を通じてSDGs達成への積極的かつ継続的な取組みを実践する企業等を東京都北区SDGs推進企業として認証する制度です。認証企業の取組みを支援していくことにより、事業者の成長・価値向上を図り、地域の活性化や事業者の継続的な発展につなげるとともに、社会課題の解決に寄与していくことを目的としています。
国が定めた地方創生SDGs登録・認証等制度ガイドラインの認証モデルによる制度開始は、北区が23区では初となります。




当社のSDGsへの下記取り組みが評価され、北区SDGs推進企業として認証されました。

①安全・安心なものづくり(FSSC22000の認証、最先端の技術やシステムの導入等)

②環境への配慮(CO₂排出量削減、太陽光発電設備の導入等)

③社会貢献(食育活動、工場見学、フードバンクへの協力等)

④働きやすい職場づくり(女性活躍推進の取り組み、従業員への支援制度等)



これからも、スローガン「創ろう 未来あるおつまみ」と基本方針「おつまみを通して持続可能な環境と社会の実現に貢献します」のもと、社会とも共存共栄しながら食品メーカーとして、更なる企業価値の向上に邁進してまいります。




2024/02/16
企業情報ミュージシャンの「なとり」さんが、1月11日(木)にチーズファクトリーの工場見学に来られました


「なとり」さんは、10~20代を中心に人気のミュージシャンで、代表曲「Overdose」のストリーミング総再生回数は、4億再生を突破しています。



ソニーミュージックオフィシャルサイト【なとり】

https://www.sonymusic.co.jp/artist/natori


当社と名前が同じという縁、また「なとり」さん自身がおつまみが好きで、その中でも「チーズ鱈」が大好きで、今回の工場見学が実現しました。なとりさんは、「チーズ鱈」愛が溢れている素敵な方でした。



12/20にリリースされたファーストアルバム「劇場」のサイン入りポスターをいただきましたので、「なとり」さんからのメッセージをご紹介します。

【いつも、食べさせてもらってます!!これからもよろしくお願いします。】





※なとりさんは、顔を出さずに活動されているので、添付している写真は、なとりさん側で加工しています。



2024/02/15
企業情報お詫びと自主回収のお知らせ
2024/02/01
企業情報「チーズ鱈の日」についてのコンテンツを追加掲載しました!
「チーズ鱈」をより多くの方に知っていただくために制定した「チーズ鱈の日(2月23
日)」についてのコンテンツを新たに追加掲載いたしました。
2024/01/19
企業情報なとり公式YouTubeチャンネルで「ホップレ チータラ®」紹介動画を公開しました!
おつまみのなとり公式YouTubeチャンネルで、「ホップレ チータラ®」を公開しました!



「ホップレ チータラ®」は「チータラ」をホットプレートで焼くだけの簡単レシピです。


詳しくはおつまみのなとり公式YouTubeチャンネルをご覧ください。




⇒【アレンジレシピ】ホップレ「チータラ」
2024/01/09
企業情報令和6年能登半島地震に対する支援について
2023/12/15
企業情報弊社年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2023年12月30日(土)から2024年1月3日(水)まで、年末年始休業とさせていただきます。
この間、電話によるお問い合わせの受付をお休みさせていただきます。
お問い合わせフォーム(メール)については、1月4日(木)以降の回答とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2023/12/05
企業情報「食べて応援!北海道」の取り組みを応援しています
北海道は、たくさんの道産水産物の応援のため、「食べて応援!北海道」キャンペーンを実施しています。

当社も「食べて応援!北海道」ロゴマークを活用し、北海道産ホタテを使用した製品のPRを行っています。



「食べて応援!北海道」キャンペーン

https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/sum/TOH_campaign.html
2023/10/06
企業情報なとり公式YouTubeチャンネルで「チーしゃぶ」紹介動画を公開しました!
おつまみのなとり公式YouTubeチャンネルで、「チーしゃぶ」「チーしゃぶ キムチ鍋ver.」の2本を公開しました!



「チーしゃぶ」は「チータラ」をお鍋の中で軽くしゃぶしゃぶするだけの簡単レシピです。


詳しくはおつまみのなとり公式YouTubeチャンネルをご覧ください。




【アレンジレシピ】チーしゃぶ

https://youtu.be/-UbnWFo9kY8?si=JSQBlgkNprIZjO-g


【アレンジレシピ】チーしゃぶ キムチ鍋ver.

https://youtu.be/4H8OQGdZWVE?si=ezUmRfP5y7lFVpwG
2023/09/28
企業情報「サステナビリティ報告書2023」を掲載いたしました。
2023/09/19
企業情報「おつまみ通の方に食べていただきたいシリー ズ」ブランドサイト リニューアルのお知らせ
2023/09/19
企業情報「一度は食べていただきたいシリーズ」ブランドサイト リニューアルのお知らせ
2023/09/19
企業情報「なめらか チータラ®シリーズ」ブランドサイトを公開いたしました
2023/09/08
企業情報株式会社全珍(グループ会社)のホームページをリニューアルいたしました。
2023/08/31
企業情報人事異動について(お知らせ)
2023/08/28
企業情報日テレ・東京ヴェルディベレーザとコーポレートパートナー 契約更新のお知らせ

株式会社なとりは、WEリーグに所属する女子サッカーチーム「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」とコーポレートパートナー契約を更新しました。


なとりは、東京都北区で創業し、本社を置いています。「食」に関わる事業を通じて、社会に貢献しながら地域と共に成長を遂げて参りました。なとりはファン・サポーターのみなさまと共に、北区の味の素フィールド西が丘をホームとしている日テレ・東京ヴェルディベレーザ様を応援して参ります。


そして、FIFA女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド2023の大会を通じて、より一層注目度が高まっている女子サッカーの更なる発展に期待しております。


日テレ・東京ヴェルディベレーザ ニュース 「株式会社なとりとのコーポレートパートナー 契約更新のお知らせ」


情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る