本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
産業労働局, 公益財団法人東京都環境公社
東京都では、「ゼロエミッション東京戦略 Beyond カーボンハーフ」を策定し、環境負荷の少ないバイオ燃料の商用化・実用化を推進することとしています。
これまでも、物流トラック、バスなどでバイオ燃料の活用を支援してきました。今年度は、新たに船舶・列車・発電機等の分野でのバイオ燃料の活用を支援します。
本事業の実施にあたり、以下のとおり事業者等を募集しますのでお知らせします。
新しい分野【注】においてバイオ燃料を商用化・実装化する取組を助成
【注】新しい分野とは、これまでに支援した分野(物流トラック、バス、建設機械、航空機、空港特殊車両)以外の分野のことをいう。
対象経費の5分の4以内
8,000万円
3件
※支援対象期間は、交付決定日から令和9年3月31日まで
募集要項をご覧いただき、申請書類を東京都環境公社へ送付又は持参
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略20 ゼロエミッション ゼロエミッションモビリティの普及拡大
▲2050東京戦略
(問合せ先(事業全般に関わること))
産業労働局産業・エネルギー政策部計画課
電話 03-5000-7724
(問合せ先(申請に関わること))
公益財団法人東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)
電話 03-5990-5068
情報提供:JPubb