プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2025-05-19 00:00:00 更新

兵庫県が第1回「燃料電池商用車の導入促進に関する重点地域」に選定されました。

兵庫県が第1回「燃料電池商用車の導入促進に関する重点地域」に選定されました。

記者発表日時:2025年5月19日14時

担当部署名/環境部水大気課大気班 直通電話/078-362-3285

国(経済産業省)が、水素モビリティの導入を促進するため、水素社会推進法における基本方針に基づき、トラック等の燃料電池(FC)商用車の需要が相当程度見込まれ、地方公共団体の意欲的な活動が見られる地域を「重点地域」と定め、先行需要を創出するとともに、周辺需要の喚起を図っていくこととしています。
このたび、第1回目「重点地域」の公募が行われ、兵庫県が近畿重点地域の中核地方公共団体に選定されました。

1.国による公募結果

以下の6つの地方公共団体を中核とする5つの重点地域を選定

東北重点地域(中核地方公共団体:福島県)
関東重点地域(中核地方公共団体:東京都及び神奈川県)
中部重点地域(中核地方公共団体:愛知県)
近畿重点地域(中核地方公共団体:兵庫県)
九州重点地域(中核地方公共団体:福岡県)

2.今後の県の取組

今後、中核地方公共団体において、事業者が水素ステーションを整備・運営する際には、国から集中的な支援※1を受けることができます。国や県の支援※2を活用した事業者によるFC商用車の導入及びFC商用車対応の水素ステーション整備が加速するよう、県として以下の取組を進め、県が定めた「2030年度FC商用車導入目標」※3の達成を目指します。(※1~3の詳細は別添参照)

【取組】

  1. FC商用車導入等可能性の事業者ヒアリング
  2. FC商用車に関する説明会・試乗会の開催
  3. 「兵庫県水素ステーション整備促進協議会」での水素ステーション候補地の議論 等

関連リンク

関連資料


再生可能エネルギー等に関するプレスリリース
電力会社・ガス会社等によるプレスリリース

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る