プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2025-04-21 00:00:00 更新

五島市沖浮体式洋上風力発電事業発電所および各風車8基の名称披露式の開催

新着情報 五島市沖浮体式洋上風力発電事業
発電所および各風車8基の名称披露式の開催

2025/04/21

五島フローティングウィンドファーム合同会社は、海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律(再エネ海域利用法)に基づき、経済産業省および国土交通省から公募占用計画の認定を受け、「五島市沖洋上風力発電事業」(以下、本事業)として、浮体式洋上風力発電所を建設しております。この度、当概発電所の名称および8基の風車の名称を正式に決定し、名称披露式を2025年4月20日に長崎県五島市にて開催したことをお知らせいたします。

発電所名の決定

本事業における浮体式洋上風力発電所の名称を「五島洋上ウィンドファーム」に決定いたしました。この名称決定を通じて、今後さらに地域との連携を深めて参ります。

各風車8基の名称の決定

8基の風車の名称は、昨年に五島市および新上五島町の小中学生を対象に実施した募集により、ご応募いただいた名称の中から厳正なる審査を経て選定いたしました。これらの名称は、五島市および新上五島町の豊かな自然や文化をイメージしつつ、風、海など自然エネルギーを象徴する要素が随所に取り入れられた、こどもたちならではの豊かな感性と未来への希望が感じられるものとなっています。こどもたちの想いが込められた風車の名称が、ウェブサイトやイベントなどを通じて広く認知されることにより、地域振興およびカーボンニュートラル化の認知促進へ繋がることを期待しています。

名称命名者(敬称略)所属(25年3月現在)
1号機かぜてらす七里 玲恩新上五島町立魚目中学校
2号機かめりあぶりーず山田 芽依新上五島町立若松中学校
3号機ぎばるかぜ深浦 恵友新上五島町立若松中学校
4号機ごとっかぜ中村 健成五島市立富江中学校
5号機しーちょっと児島 敬仁五島市立富江小学校
6号機ばらもんかぜ入江 颯斗新上五島町立若松中学校
野口 紬希五島市立富江小学校
7号機みじょかぜ茂谷 健佑五島市立緑丘小学校
8号機むげんかぜ長置 秀紀五島市立福江小学校

名称披露式の様子

名称披露式では主催者である五島フローティングウィンドファーム合同会社の牛上による挨拶に続き、風車名称の命名者である小中学生に記念品のトロフィーを授与いたしました。また、五島市長の出口様をはじめご来賓の方々からは、五島洋上ウィンドファームによる地域のカーボンニュートラル化への期待についてお話をいただきました。

写真1・2 記念品贈呈の様子

写真3 名称披露式 記念写真

写真4 来賓祝辞(五島市長 出口様)

浮体式洋上風力発電事業の取り組み

本事業(発電規模16.8MW)は、2026年1月の運転開始を目指して風車の建設を順調に進めております。なお、代表企業である戸田建設は、2010年環境省浮体式洋上風力発電実証事業を受託し、2016年3月、日本で初めて浮体式洋上風力発電設備を実用化しました。(長崎県五島市崎山沖「はえんかぜ」:発電規模2.0MW)

五島洋上ウィンドファームが、地域振興やカーボンニュートラル化の助けになることを期待しています。

事業概要

事業名称五島市沖洋上風力発電事業
事業主体五島フローティングウィンドファーム合同会社
発電設備浮体式洋上風力発電設備 16.8MW(=2.1MW機×8基)(全長176.5m、ローター径80m)
所在地長崎県五島市沖
運転開始2026年1月(予定)
参画企業戸田建設株式会社、ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社、大阪ガス株式会社、株式会社INPEX、関西電力株式会社、中部電力株式会社

完成予想図

参画企業の概要

戸田建設株式会社(代表企業)

設立1936年(昭和11年)7月
代表者代表取締役社長 大谷 清介
所在地東京都中央区京橋一丁目7番1号
事業概要建築一式工事、土木一式工事などに関する調査、企画、設計、監理、施工その総合的エンジニアリングおよびコンサルティング業務、地域開発、都市開発などに関する調査、企画、設計、監理、施工、不動産の売買、賃貸、仲介、管理および鑑定、再生可能エネルギーなどによる発電事業など

ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社

設立2012年(平成24年)8月
代表者代表取締役社長 竹内 一弘
所在地東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー
事業概要発電プラント(風力発電、太陽光発電、バイオマス発電その他自然エネルギー発電)に関する事前調査、計画、設計、関連資材調達および販売、土木工事、電気工事、建設、運転、保守点検事業並びに売電事業

大阪ガス株式会社

設立1897年(明治30年)4月
代表者代表取締役社長 藤原 正隆
所在地大阪市中央区平野町四丁目1番2号
事業概要ガスの製造・販売、電力の発電・販売など

株式会社INPEX

設立2006年(平成18年)4月
代表者代表取締役社長 上田 隆之
所在地東京都港区赤坂五丁目3番1号 赤坂Bizタワー
事業概要

国内外における石油・天然ガス、その他の鉱物資源の調査、探鉱、開発、生産、販売に加えて、再生可能エネルギー、水素、CO2回収貯留技術、メタネーション技術などの新エネルギー開発への取り組みも積極的に推進

関西電力株式会社

設立1951年(昭和26年)5月
代表者取締役代表執行役社長 森 望
所在地大阪市北区中之島3丁目6番16号
事業概要電気事業、熱供給事業、電気通信事業、ガス供給事業など

中部電力株式会社

設立1951年(昭和26年)5月
代表者代表取締役社長 林 欣吾
所在地名古屋市東区東新町1番地
事業概要再生可能エネルギー事業、原子力事業、海外事業、コミュニティサポートインフラ関連事業など

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。


再生可能エネルギー等に関するプレスリリース
電力会社・ガス会社等によるプレスリリース

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る