「建築物の省エネ改修工事」の提案募集を開始します!
~令和7年度既存建築物省エネ化推進事業の提案募集~
令和7年4月18日
既存建築物の省エネ化の推進及び関連投資の活性化を図るため、民間事業者等が行う既存建 築物の省エネルギー性能の向上に資する改修等を支援しております。 |
1) 主な事業要件 [1] 外皮(窓、外壁等)の省エネ改修工事を行うもの。ただし、高機能換気設備を設置する場
合は、換気経路の確保等の外皮改修で足りるものとし、断熱性能を高める躯体改修は必須
としない。
[2] 建物全体におけるエネルギー消費量が、改修前と比較して、20%以上の省エネ効果が見込
まれる改修工事を行うもの(ただし、外皮の改修面積割合が20%を超える場合は、15%以
上の省エネ効果とする)。なお、高機能換気設備の設置により、当該設備を設置する階のエ
ネルギー消費量が改修前と比較して20%以上の省エネ効果が見込まれる場合には、当該階
のみの改修工事を実施することも可能。
[3] 改修後に一定の省エネルギー性能に関する基準を満たすもの。 など
2) 応募期間 令和7年4月18 日(金)~5月23 日(金)
3) 応募方法・採択 ・応募方法や募集要領等の詳細は、問合せ先のホームページをご確認ください。
・採択事業については、応募提案を審査の上、令和7年8月頃を目処に公表する予定です。
※第2 回提案募集の実施については未定です。
<応募方法、事業の要件等に関する問合せ先> 既存建築物省エネ化推進事業評価事務局
H P:https://hyoka-jimu.jp/kaishu/
メール:kaishu@hyoka-jimu.jp
添付資料
報道発表資料(PDF形式)
別紙(PDF形式)
お問い合わせ先
- 国土交通省住宅局参事官(建築企画担当)付
- TEL:03-5253-8111
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。