プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2025-04-11 00:00:00 更新

2025年大阪・関西万博への脱炭素価値の提供に向けてCO₂フリーのアンモニア発電を開始

2025年04月11日 プレスリリース

資源・エネルギー・環境

2025年大阪・関西万博への脱炭素価値の提供に向けてCO₂フリーのアンモニア発電を開始

English page

IHIは、CO2フリー発電技術となり得るアンモニア燃料ガスタービンの開発を推進しています。IHI相生事業所内で実施中のガスタービン耐久試験において、クリーンなアンモニアの使用により生じる脱炭素価値は、2025年大阪・関西万博に提供することにより、万博のカーボンニュートラルに貢献します。

IHIは、2022年に国立大学法人東北大学,国立研究開発法人産業技術総合研究所とともに、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「グリーンイノベーション基金事業/燃料アンモニアサプライチェーンの構築プロジェクト」において、液体アンモニアを100%使用したガスタービン設備でCO2フリー発電の開発・実証を成功させました。

2024年7月より同技術の社会実装を想定した耐久試験を相生事業所内で実施しており、計画どおりの発電出力で温室効果の高い亜酸化窒素(N2O)や窒素酸化物(NOx)の排出抑制を確認しております。この試験中に発電される電力は相生事業所にて使用しています。

IHIは、クリーンなアンモニアを燃料とすることで得られた脱炭素価値を提供することで、2025年大阪・関西万博のカーボンニュートラルに貢献していきます。

相生事業所で長期耐久試験中のIHI製2,000kW級ガスタービン「IM270」


情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る