プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2025-03-24 00:00:00 更新

県有施設にPPA方式で太陽光発電設備を導入しました

2025年3月24日発表

ここから本文です。

県有施設にPPA方式で太陽光発電設備を導入しました

県は、2050年とちぎカーボンニュートラルの実現に向けた2030年度までの実行計画として「とちぎ県庁ゼロカーボンプロジェクトアクションプラン」を掲げ、県有施設への自家消費型太陽光発電設備の設置などにより、温室効果ガスの排出削減に取り組んでいます。

その取組のひとつとして、県有施設へのPPA方式※を活用した太陽光発電設備導入の事業者を公募選定し、契約候補者との協議を経て、令和6年6月に株式会社コレトチと契約を締結したところですが、この度、下記のとおり各施設の太陽光発電設備が完成しましたので、お知らせします。

PPA方式:発電事業者が、グリーン電力を購入したい需要家と電力購入契約(PowerPurchaseAgreement)を締結し、発電事業者の費用により需要家の敷地内に太陽光発電設備を設置・維持管理して、そこで発電されたグリーン電力を需要家に供給する仕組み

契約先等

株式会社コレトチ(栃木県宇都宮市桜4丁目1番25号 代表取締役 美藤 文人)

※なお、EPC(設計エンジニアリング、調達、建設を一括した設備建設工事の請負)・O&M(太陽光発電設備の保守・点検維持管理)は、藤井産業株式会社(栃木県宇都宮市平出工業団地41番地3 代表取締役 藤井 昌一)が実施

設備概要

保健環境センター

設備容量約440kW
年間発電量約50万kWh/年
温室効果ガス排出量削減効果約240t-CO2/年

水産試験場・なかがわ水遊園

設備容量約780kW
年間発電量約89万kWh/年
温室効果ガス排出量削減効果約420t-CO2/年

設備稼働予定

令和7年4月1日

お問い合わせ

気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室(県庁率先)

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階

電話番号:028-623-3297

ファックス番号:028-623-3259

Email:kikou-hendou@pref.tochigi.lg.jp


情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る