プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2025-03-17 00:00:00 更新

いなべ市と共同で「燃料電池教室」を開催

2025年03月17日

~ 小学生に水素エネルギーを学ぶ機会を提供 ~

いなべ市と共同で「燃料電池教室」を開催

豊田合成株式会社(本社:愛知県清須市、社長 兼 CEO:齋藤克巳)は、三重県いなべ市と共同で、子ども向けの「燃料電池教室」を開催しました。

この教室は、いなべ市が脱炭素社会に向けた取り組みとして市内の企業と連携してスタートしたワークショップ「ミラ研」の一環で実施しました。当日は、小学4年生から6年生が参加し、トヨタ自動車株式会社の協力のもと、水素エネルギーで動くミニカーを使って燃料電池車(FCEV)の仕組みなどを学びました。

また、会場では、燃料電池トラックやバスに搭載されている大型高圧水素タンクの展示や、当社のいなべ工場でCO2排出ゼロで栽培された「いなベリー」を使ったいちご大福の販売も行いました。

当社はいなべ工場でFCEV向けなどの高圧水素タンクを製造していることから、いなべ市と包括連携協定を結び、水素利用の拡大などを目指しています。今後も同市と連携し、水素エネルギーの活用に関する理解を深め、その普及を共に推進していく仲間づくりを進めていきます。

<概要>

日 時:3月16日(日) 10:00~15:00 (50分間の教室を2回開催)
場 所:いなべ市役所 (三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地)
参加者:市内で応募のあった小学4年生から6年生
内 容:水素エネルギーの仕組みの学習、ミニカー用の燃料電池の製作体験など

ミニカー用の燃料電池の製作体験

いなベリーを使ったいちご大福の販売

一覧ページに戻る


再生可能エネルギー等に関するプレスリリース
電力会社・ガス会社等によるプレスリリース

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る