2025年3月13日
中 国 電 力 株 式 会 社
カンボジア王国 蓄電池併設太陽光発電事業への出資参画について
当社は、このたび、カンボジア王国(以下、「カンボジア」)における蓄電池併設太陽光発電事業へ出資参画することとしましたのでお知らせします。
本事業は、カンボジア国内で再生可能エネルギー発電事業を展開するSchneiTec Co., Ltd.(以下、「シュナイテック社」)と共同で現地事業会社を設立して、プルサット州 クロコール地区に出力1万kWの蓄電池併設太陽光発電所を建設・運営するものです。当社は、本事業の10%の権益を取得しています。発電した電気は、カンボジア電力 公社(Electricité du Cambodge:EDC)との電力購入契約に基づき20年間売電する予定です。カンボジアにおける出資参画は、当社として初の取り組みです。
また、本事業は公益財団法人地球環境センターが公募した環境省の「二国間 クレジット制度※(Joint Crediting Mechanism:JCM)資金支援事業のうち設備補助事業」において、「プルサット州における10MW太陽光発電・3MWh蓄電池導入プロジェクト」 として、本日、採択されており、当社は運転開始後17年間にわたり、温室効果ガス排出削減効果の測定・報告・検証を実施します。
カンボジアは、2050 年のカーボンニュートラルに向けて再生可能エネルギーの 拡大に取り組んでおり、本事業では、太陽光発電設備と、その出力変動を抑えるための蓄電池を設置することで、温室効果ガス排出量削減と系統安定性の維持に貢献するものです。
当社は、エネルギー供給を通じた脱炭素社会の実現と地域の発展のため、今後とも国内外において、カーボンニュートラルに資する施策の実現に積極的に取り組んでまいります。
※パートナー国(現在29か国)と協力して温室効果ガスの削減に取り組み、削減の成果を両国で分け合う制度
【添付資料】
別紙:カンボジア/プルサット州における10MW太陽光発電・3MWh蓄電池導入プロジェクトの概要
以上
公式ページ(続き・詳細)はこちら
http://www.energia.co.jp/assets/press/2024/p20250313-1.pdf