本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
本文
文字を大きくしてページ番号:0224932更新日:2025年2月21日更新
令和6年度に県内10か所で開催した講習会『令和7年4月1日施行 改正建築基準法・改正建築物省エネ法 法改正で変わる「住宅」の手続き講習会/基礎編』で配布した資料を掲載します。
令和7年4月1日施行の建築基準法及び建築物省エネ法の改正に対応した新2号建築物(木造2階建・在来工法)の確認申請図書の作成例を示すものです。詳細な計算方法等を用いず、仕様規定のみで構造安全性及び省エネ基準への適合の確認を行うことを想定します。
(注意)令和6年9月時点の法改正情報に基づいて作成した新2号建築物(木造戸建て住宅)の標準的な図面作成例【暫定版】です。法施行後の確認申請に当たっては、申請先の機関と十分協議を行ってください。
※ZIPファイルを解凍してご使用ください。
※近日公開します。
建築課建築指導班
〒862-8570熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号
(行政棟 本館12階)
Tel:096-333-2534Fax:096-384-9820メールでのお問い合わせはこちら
情報提供:JPubb