令和6年度 記者提供資料
( 資料提供 )令和6年度第2回ふじのくにFCV普及促進協議会を開催します。
令和6年度第2回ふじのくにFCV普及促進協議会を開催します。 |
県では、県内における燃料電池自動車(FCV)の普及や水素ステーションの整備の効果的な促進を図るため、企業や県内市町等を会員とする「ふじのくにFCV普及促進協議会」を設置しています。
このたび、FC商用車(バス・トラック)の導入目標や水素ステーション設置の方向性等について議論するため、本年度第2回目の協議会を開催します。
1 開催日時
令和7年1月28日(火) 午後1時00分~午後2時30分
2 場 所
県庁別館9階第2特別会議室(オンライン開催)
3 出席者
ふじのくにFCV普及促進協議会 構成員
(水素関連事業者、車両関連事業者、輸送及び荷主事業者、行政等で構成)
4 内 容
○FC商用車(バス・トラック)の導入目標、水素ステーション設置の方向性 等
5 会議の公開
(1) 傍聴定員 3名
(2) 傍聴手続
傍聴を希望される場合は、上記開催時刻までに受付で氏名、住所を記載し、
事務局の指示に従って会場に入室してください。傍聴の受付は、当日午後0時
45分から先着順で行います。定員になり次第、受付を終了します。
■ 添付資料
令和6年度第2回ふじのくにFCV普及促進協議会を開催します。:( 91KB )
提供日:2025年1月24日
担 当:経済産業部 産業革新局エネルギー政策課
連絡先:エネルギー政策班 TEL 054-221-2949
このページの先頭へ戻る
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp