2025 年 1 月 7 日
N C S ア ー ル イ ー キ ャ ピ タ ル 株 式 会 社
九 電 み ら い エ ナ ジ ― 株 式 会 社
系統用蓄電池事業の本格参入について ~福岡県大牟田市に蓄電所を設立~ NCS アールイーキャピタル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:新井 貴、以下「NCS アールイーキャピタル」)は、福岡県大牟田市に蓄電所を設立し、2025 年 10 月
に運転を開始することとしました。また、九電みらいエナジー株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長執行役員:水町 豊、以下「九電みらいエナジー」)は、本蓄電所の充放電運用(需給運用)を受託します。この事業は両社にとって初の取り組みであり、今後、系統用蓄電池事業に本格参入してまいります。
2050 年のカーボンニュートラル実現に向け、国内の再生可能エネルギーの利用は増加の一途をたどっています。安定的な電力供給が求められる中で、再生可能エネルギーは自然環境により発電量が変動することが課題となっています。日照時間の長い九州地方においては発電力が多くなることで電力の需給バランスが確保できず出力制限を行うことによる売電ロスが生じる課題もあります。本事業で取り組む系統用蓄電池は、変動する再生可能エネルギーの発電量を調整するとともに、電力需給がひっ迫した際の供給力としての役割も期待でき、安定的な電力供給はもとより、出力制限による売電ロスの削減に貢献するものです。
本事業の開発・運用については、NCS アールイーキャピタルが 100%子会社としてリニューアブルエナジーデベロップメント合同会社(以下「RED」)を設立し、国の補助金※1を活用しながら開発を進めます。九電みらいエナジ―は、蓄電池の需給運用を担い、本蓄電所で貯めた電気を卸電力市場、需給調整市場、容量市場の3市場での市場取引を通して、適切なタイミングで放電し系統の安定化を図ります。
NCS アールイーキャピタルは、NEC キャピタルソリューショングループの一員として、
グループビジョン「次世代循環型社会をリードする Solution Company」のもと、これまでも再生可能エネルギーの開発に取り組み、環境と成長の好循環につながるサービスの提供を推進してまいりました。系統用蓄電池事業に参入することで、再生可能エネルギーの安定供給および利用拡大に貢献し、社会課題である脱炭素化の取り組みに貢献してまいります。
九電みらいエナジーは 2050 年経営ビジョンのありたい姿として、「みらいを拓く、世界有数のグリーンエネルギー企業になる」ことを掲げており、系統用蓄電池及び需給運用事業は再生可能エネルギーの価値最大化に資する大変重要な位置づけとして捉えています。今後も 2050 年より可能な限り早期の「カーボンマイナス」の実現に貢献してまいります。
※1 一社)環境共創イニシアチブが公募する「令和6年度 系統用蓄電池・水電解装置導入支援事業」
以上
RED大牟田蓄電所について
設置場所
福岡県大牟田市新港町
蓄電池
株式会社パワーエックス
蓄電池出力 / 蓄電池容量
1,999kW / 8,226kWh(公称値)
工事開始
2025 年 3 月
工事委託先
昭電テックス株式会社
商業運転開始
2025 年 10 月(予定)
保守
ニシム電子工業株式会社
需給運用
九電みらいエナジー株式会社
事業主
リニューアブルエナジーデベロップメント合同会社
(NCS アールイーキャピタル株式会社 100%子会社)
会社概要
【NCS アールイーキャピタル株式会社(NEC キャピタルソリューショングループ)】
設立
2024 年 7 月 26 日
代表者
代表取締役 新井 貴
所在地
東京都港区港南二丁目 15 番 3 号(品川インターシティ C 棟)
ウェブサイト
https://www.necap.co.jp/RE/ 【九電みらいエナジー株式会社(九州電力グループ)】
設立
2014 年 7 月 1 日
代表者
代表取締役社長執行役員 水町 豊
所在地
福岡県福岡市中央区薬院 3-2-23
ウェブサイト
https://www.q-mirai.co.jp/ 【ニシム電子工業株式会社(九州電力グループ)】
設立
1963 年 11 月 1 日
代表者
代表取締役 社長 山科 秀之
所在地
福岡県福岡市博多区美野島一丁目2番1号
ウェブサイト
https://www.nishimu.co.jp/ 【昭電テックス株式会社】
設立
1952 年 5 月 31 日
代表者
代表取締役 社長 杣 剛
所在地
福岡県北九州市小倉北区青葉二丁目 12 番2号
ウェブサイト
https://www.shoden-tecx.co.jp/ 【株式会社パワーエックス】
設立
2021 年 3 月 22 日
代表者
取締役兼代表執行役社長 CEO 伊藤 正裕
所在地
東京都港区赤坂 9-7-1
ウェブサイト
http://power-x.jp/