2024 年12月25日
系統用蓄電池事業への参入について
当社グループ初となる系統用蓄電池導入 静岡ガス株式会社(代表取締役 社長執行役員 松本尚武)のグループ会社で、電力事業を展開する静岡ガス&パワー株式会社(代表取締役 上木敏)は12月23日、令和6年度の「再生可能エネルギー導入拡大・系統用蓄電池等電力貯蔵システム導入支援事業費補助金※1」に採択されました。静岡ガス静岡支社(静岡市駿河区池田)において、系統用蓄電池の設置に向けた工事を2025年中に着工し、2027年度の運用開始を目指します。
カーボンニュートラル社会の実現に向けて、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギー設備の導入が加速する中、再生可能エネルギーによる発電は発電量が天候に大きく左右されることから、電力需給バランスの調整力として系統用蓄電池の重要性が高まっています。
静岡ガス&パワーは、系統用蓄電池事業に参入することで、自社の調整力を増強し、電力の安定供給および再生可能エネルギーのさらなる普及拡大に貢献します。
静岡ガスグループは今後もカーボンニュートラル社会を見据えた取り組みを推進し、持続可能な社会の実現を目指してまいります。
※1 資源エネルギー庁が主管する、再生可能エネルギーの導入拡大や電力供給の安定化を促すことを目的として、民間事業者等が再生可能エネルギーの出力変動に対応する調整力等として活用可能な系統用蓄電システム等の導入に要する経費に対して補助金を交付する事業。
【系統用蓄電池の概要】
設置場所 静岡県静岡市駿河区池田28(静岡ガス静岡支社構内)
蓄電池種別 リチウムイオン電池
出力 13,000 kW
容量 46,900kWh
以上