本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
ジカンテクノ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:木下 貴博、以下 ジカンテクノ)とスズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木 俊宏、以下 スズキ)は、2024年11月にサーキュラーエコノミーシステムの実現に向けた共同開発契約を締結しました。
ジカンテクノとスズキは、ジカンテクノが提携する農業プラントにおいて、もみ殻を焼却することで得られるバイオマス由来エネルギーの利用によるGHG(Greenhouse Gas:温室効果ガス)削減効果などを検証します。合わせて、もみ殻の焼却時に発生するシリカおよびカーボンの活用方法も検討します。
もみ殻は、家畜の糞尿処理や土壌改良剤として使用されていますが、これら以外には活用用途が限られており、処分にはコストがかかっています。農業残渣であるもみ殻を燃料として用いることで、GHG削減効果に加えて、農家の皆さんの負担軽減と焼却時に発生するシリカ等の有効活用も期待できます。
本共同開発により、サーキュラーエコノミーシステムへの有効性を検証します。また、将来的には同技術のさらなる適用拡大の可能性も視野に入れています。
両社は、社会持続可能な社会の実現に向けて、環境に配慮した新たな技術の開発と実用化を進めてまいります。
代表者 | 代表取締役 木下 貴博 |
---|---|
本社 | 大阪府大阪市福島区福島6丁目12−16 矢山ビル4階 |
事業概要 | 植物残渣を原料としたバイオマス由来の素材開発 |
ウェブサイト | https://jikantechno.com/ |
代表者 | 代表取締役社長 鈴木 俊宏 |
---|---|
本社 | 静岡県浜松市中央区高塚町300 |
主要製品 | 四輪車・二輪車・船外機・電動車いす等 |
ウェブサイト | https://www.suzuki.co.jp/ |
情報提供:JPubb