本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
プレスリリース
2024年9月27日
東京ガス株式会社
東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、袖ケ浦LNG基地(所長:城所 秀樹)の緑地について、本日、環境省より「自然共生サイト」に認定されました。
東京ガスグループの保有する区域が「自然共生サイト」に認定されるのは初めてです。
環境省は、30by30*1の達成に向けた施策の一環で、民間の取り組み等によって生物多様性の保全が図られている区域を「自然共生サイト」として認定する制度を2023年度より開始しました。
袖ケ浦LNG基地は、1973年に操業を開始し、管理計画に基づく適切な緑地管理や生態系調査を継続しており、地域自然と調和を図りつつ事業運営を行ってきました。今回の認定は、これらの取り組みに裏付けられた多様な生物種*2の生育・生息の場になっていることが評価されたものと考えています。
東京ガスグループは、自然の恩恵の重要性を認識し、将来にわたり享受し続けるために、環境方針に「生物多様性の保全と持続可能な利用の推進」を掲げ、地域社会と連携した生物多様性の保全活動に取り組んでいます。
今後も活動を進め、サステナビリティ経営を推進するとともに、環境省が掲げる30by30の達成に貢献していきます。
袖ケ浦LNG基地の全景と「自然共生サイト」に認定された緑地(着色部分)
常緑樹や草本、低木が生育し昆虫の生息場となっている
環境省のレッドリストで準絶滅危惧に指定されているタシロランの花
*1:
2030年までに生物多様性の損失を食い止め、回復させるというゴールに向け、陸と海の30%以上を健全な生態系として効果的に保全しようとする国際的目標。
*2:
これまでに約30種の野鳥、230種を超える昆虫類、260種を超える植物を確認。
以上
情報提供:JPubb