2024 年 4 ⽉ 1 ⽇
株式会社エイチワン
国内主要⽣産拠点の購⼊電⼒を 100%再⽣可能エネルギー(再エネ)化当社は、⻲⼭⼯場(三重県⻲⼭市)において 2022 年 5 ⽉から再エネ由来の電⼒※1 を導⼊。その後、豊後⾼⽥⼯場(⼤分県豊後⾼⽥市)、前橋⼯場(群⾺県前橋市)、太⽥⼯場(群⾺県太⽥市)において、順次再エネ由来の電⼒を導⼊進めてまいりました。この度、本年 4 ⽉、郡⼭⼯場(福島県郡⼭市)において購⼊電⼒を再エネ由来の電⼒に切り替えたことにより、国内主要⽣産拠点の購⼊電⼒を100%再エネ由来電⼒化が完了致しました。
当社のエネルギー使⽤量は 9 割が電⼒であり、なかでも製造過程における使⽤電⼒は⼤きな割合を占めております。国内⽣産主要拠点で購⼊する電⼒を再エネ由来の電⼒に切り替えることで、国内拠点の年間の使⽤電⼒約 31,832MWh のうち、約 30,141MWh 相当、年間約 11,393 トンの CO2 排出量※2削減(約 95%削減)を⾒込んでおります。
また、全体の CO2 排出量の内、残りの約 1 割を占める Scope1(事業者⾃らによる温室効果ガスの直接排出)の削減につきましては、改善活動等による効率化で燃料の使⽤量削減や設備の燃料の電化を進めることで、カーボンニュートラル早期実現に向けてより⼀層活動を強化していきます。
なお、当社の環境活動の取り組みの詳細につきましては、統合報告書をご覧ください。
https://www.h1-co.jp/sustainability/report/
※1 再⽣可能エネルギー由来の電⼒とは
FIT ⾮化⽯証書(再⽣可能エネルギー指定あり)を使⽤して、実質再⽣可能エネルギー価値および実質CO2 フリー価値を付加した電⼒です。
再⽣可能エネルギーとは、太陽光発電、⾵⼒発電、⽔⼒発電、地熱発電、バイオマス発電等⾮化⽯エネルギーを指しております。
※2 ロケーション基準にて算出(電⼒は社内⽬標使⽤の固定係数 0.378t-CO2/MWh を使⽤)
以上