プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2022-12-13 16:00:00 更新

陸上風力発電設備の転倒に用いる「発電用風車設備解体に関する特許技術」に関するお知らせ

2022 年 12 月 13 日
ベステラ株式会社


陸上風力発電設備の転倒に用いる
「発電用風⾞設備解体に関する特許技術」に関するお知らせ


当社は、陸上風力発電設備の「発電⽤風⾞設備解体に関する特許技術*1」(以下、転倒⼯法)を保有しております。


今回、長崎県松浦市において、当社技術による転倒を実施いたしました。


この転倒⼯法は、発電⽤風⾞設備のコンクリート基礎部分に転倒軸を作り出すことで、正確に転倒を行うことが可能となり、クレーン等大型重機を使⽤せず、また、解体物の処理を転倒後地上で行うことが可能となります。風力発電設備の安全かつ適切で効率的な解体⼯事を進め、カーボンニュートラルの実現に貢献していきます。


*1 特許番号:第 6400729 号「発電⽤風⾞の倒し⽅法」、第 6949386 号「基礎部を活⽤した搭状構造物の倒し⽅法」
特願 2021-181491「コンクリート基礎および基部フランジを活⽤した搭状構造物の転倒⽅法」
特願 2022-84839「アンカーリングを転倒軸とする搭状構造物の転倒⽅法」


以 上


2022 年 12 月 13 日
ベステラ株式会社


陸上風力発電設備の転倒に用いる
「発電用風⾞設備解体に関する特許技術」に関するお知らせ


ベステラ株式会社(1433:東証プライム、以下「ベステラ」)は陸上風力発電設備の「発電⽤風⾞設備解体に関する特許技術*1」(以下、転倒⼯法)を保有しており、今回、長崎県松浦市において当社技術による転倒⼯法を実施いたしました。


今回実施した転倒⼯法の映像について、下記よりご覧いただけます。


*1 特許番号:第 6400729 号「発電⽤風⾞の倒し⽅法」、第 6949386 号「基礎部を活⽤した搭状構造物の倒し⽅法」
特願 2021-181491「コンクリート基礎および基部フランジを活⽤した搭状構造物の転倒⽅法」
特願 2022-84839「アンカーリングを転倒軸とする搭状構造物の転倒⽅法」


【転倒⼯法の実施動画】
https://youtu.be/wS50AlaytmA


【転倒⼯法の概要】
はじめに、地盤面への衝撃を緩和、振動・騒音を抑制するために転倒⽅向に盛り⼟を設置します。次に、ブレードを撤去した風力発電設備のタワー根元部分を切断し、残った本体を盛り⼟の上に正確に転倒させます。この⼯法は、転倒⽅向を確実に制御できるため安全性が高く、さらに大型クレーンの回送や組み⽴てなどで⽣じる費⽤を削減できるため、解体設備基数の少ない発電所のリプレースに有効です。


問い合わせ先
・報道機関様
ベステラ株式会社 事業本部 [担当:長]
〒135-0023 東京都江東区平野三丁目 2 番6号
電話:03-3630-5555(代表)
・その他の事業者様
ベステラ株式会社 企画部 [担当:本田]
〒135-0023 東京都江東区平野三丁目 2 番6号
電話:03-3630-5555(代表)


以 上

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る