プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2022-12-07 00:00:00 更新

堺工場にバイオマスボイラーを導入 ~副生物のエネルギー利用により、CO₂排出量を年間約485㌧削減~

2022 年 12 月 7 日
日清オイリオグループ株式会社


堺工場にバイオマスボイラーを導入
~副生物のエネルギー利用により、CO₂排出量を年間約485㌧削減~


日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)は、「環境目標 2030」を策定し、「地球温暖化の防止、資源循環の構築、植物資源/自然保全、環境にやさしい開発の推進」に取り組んでいます。これらの取り組みを集中的・効率的に行うため、2021 年 1 月から堺工場サステナビリティセンター構想(※1)のもと、CO₂排出量削減策の検証や将来を見据えた環境関連技術の実装化を進めています。


このたび、その一環として、地球温暖化防止を目的に、堺工場にバイオマスボイラーを新設、2023 年 1 月より稼働を開始します。植物油脂の精製工程で発生する副生物や回収油等のバイオマスを、カーボンニュートラルなエネルギーとして活用する事で、年間約 485 ㌧(※2)の CO₂排出量を削減します。


※1 堺工場サステナビリティセンター構想では、CO₂排出量削減、持続可能なパーム油調達の推進、環境にやさしい容器・包材導入などの取り組みを、堺工場において集中して実践し、十分な検証をしたうえで他拠点やグループ会社へ広め、サプライチェーンへ展開することで、次世代型生産構造の確立を目指しています。


※2 都市ガス使用時の CO₂排出量から試算。




再生可能エネルギー等に関するプレスリリース
電力会社・ガス会社等によるプレスリリース

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る