本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
2022.10.19
長寿命かつ低消費電力でサステナブルな「UVB-LED光線療法」を実現
ウシオ電機株式会社(本社:東京都、代表取締役社長 内藤 宏治 、以下 ウシオ)は、紫外線治療器「セラビーム® UV308」シリーズの最新機種でウシオ初となるUVB-LED光源を搭載した「セラビーム® UV308 mini LED」の国内販売を、2022年10月19日※1より開始しました。
ウシオのセラビーム® UV308シリーズは、エキシマライト光線療法機器として、2008年の発売以来、適用疾患に対する高い治療効果と安全性が認められ、現在、シリーズ累計で世界7ヵ国、約1,200施設※2において使用されています。
そのような中、サステナブル(持続可能)な社会を実現するため、名古屋市立大学(加齢・環境皮膚科学 森田 明理教授)と共同開発を行うことで、従来のランプ光源方式である「エキシマライト光線療法機器」と同じ紫外線ピーク波長(308nm)の高出力LEDを採用した新たな紫外線治療器用光源である「UVB₋LED光源システム」を開発しました。
紫外光領域のLEDは、動作環境によって光の性質が左右されやすく、安定した光を必要とする紫外線治療器には不向きという課題がありましたが、共同開発の制御技術により、高出力かつ安定した光照射を実現し、ランプ光源方式からLED光源方式への切り替えに成功しました。これにより、ウシオの従来機種と比較して消費電力量を約70%削減※3、光源の寿命を約4〜5倍※4に延ばすことが可能です。
そのUVB₋LED光源システムを搭載したセラビーム® UV308 mini LEDは、省エネ化とハンドピースの小型・軽量化を実現しました。また、高出力かつ安定した光照射が可能となったことで、照射時間も従来の1/4※5に短縮することに成功しました。
ウシオはこれからも、独自の光技術で医療関係者の皆さまをサポートするとともに、患者さまのQOL向上と医療分野の発展に貢献して参ります。
セラビーム® UV308 mini LED
UVB-LED 照射面
仕様寸法 | 高さ178mm×幅254mm×奥行214mm、重量 約4kg |
---|---|
保険収載日 | 2022年11月1日予定 |
製造販売元 | ウシオ電機株式会社 |
情報提供:JPubb