プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2022-08-12 00:00:00 更新

電力の安定供給に向けた国内初の取り組み - 北海道電力が、火力発電所の巡視点検で Mixed Reality を活用

電力の安定供給に向けた国内初の取り組み北海道電力が、火力発電所の巡視点検で Mixed Reality を活用

2022年8月12日 | Japan News Center

    2022 年 7 月 26 日 (火)、北海道電力株式会社が、国内初となる、Mixed Reality (MR、複合現実) を活用した火力発電所の巡視点検業務の開始を発表しました。同日に苫東厚真発電所で開催された記者説明会の内容を基に、本取り組みの経緯、特徴、今後の展開をご紹介します。

    MR を活用した巡視点検業務の実証試験を行い、7 月から使用開始した苫東厚真発電所

    [巡視点検アプリケーション導入の経緯]

    北海道電力の火力発電所では、設備のトラブルを未然に防止するために、発電所員が 1 日に 2-3 回、所内の設備を約 2 時間かけて巡視・点検しています。とくに石炭を燃料とする火力発電所は、液化天然ガス (LNG) の発電所と比べて機器が多く、数千に及ぶ点検個所を、異常な音や臭いに対する知識や経験も活用して進めるため、ベテラン所員のスキルや知見を、どのように標準化して、若手所員に継承していくのかが課題となっています。

    北海道電力は、経済産業省の DX 認定を道内企業で初めて取得するなど、デジタル技術の活用に積極的であったことから、2020 年 12 月に発電所業務におけるさらなるデジタル活用のアイデアを出し合うアイディエーションを実施、そこから生まれたアイデアの 1 つを発展させたものが、MR を活用した巡視点検業務用のアプリケーション (以下 巡視点検アプリ) です。2021 年 6 月には巡視点検アプリのプロトタイプが完成、苫東厚真発電所の実際の設備で点検ルートを設定し、点検で確認するポイントを登録、現場の所員が体験する実証試験を行い、若手所員や技術者の習熟期間短縮の有効性を確認できたことから、2021 年 11 月から開発に着手し、2022 年 7 月下旬より使用開始しています。

    [巡視点検アプリの特徴]

    • 発電所の巡視点検のナビゲーションと案内を自動表示:
      Microsoft HoloLens 2 をベースとしたヘルメット一体型デバイス Trimble XR10 と Microsoft Azure のクラウドサービスだけで、発電所の約 2km にわたる広範囲な巡視点検のナビゲーションを実現。発電所員が装着する Trimble XR10 に表示された順路に沿って移動すると、現在地に対応した作業指示や参考資料が自動的に空間上に表示され、より正確で迅速な巡視点検を支援します。若手所員が現場で何度でも体験・学習できるため、スキルや経験の早期の定着も期待されます。
    • 空間情報をクラウド上に保存、変更・拡張も容易:
      巡視点検のルートや点検個所を登録する際は、Trimble XR10 を装着した所員が、アンカーを設定したい場所に立って、Azure Spatial Anchors を使ってクラウド (Azure) 上にアンカーを保存するだけで完了し、GPS やビーコンなどを必要としないことから、巡視ルートや点検内容を容易に変更できます。将来的には、計器類の値の自動判定や危機察知に、Azure Cognitive Service の AI の画像認識を活用することも検討しています。
    • チェックリストもクラウド化、ペーパーレスへ:
      従来は、点検項目を Microsoft Excel のチェックリストにまとめて、そのリストに沿って巡視点検を実施してきましたが、巡視点検アプリでは、空間上に「確認」ボタンが現れ、点検後に「確認」をタップすることで、その日時情報とともにクラウド上に保存されます。北海道電力では、情報の保存・管理・共有が容易なクラウドサービスの活用を増やすことで、現在は紙ベースで行っている多くの作業をデジタル化し、ペーパーレス化を推進していく予定です。
    「確認」をタップすることで、確認履歴をクラウド上に保管

    北海道電力株式会社 火力部火力情報技術グループリーダー 宮崎 浩一氏は、「北海道電力では、これまでは 1 年程度、新入社員がベテラン所員と一緒に巡視点検を行うなどして、技術の継承に取り組んできましたが、所員によって点検個所の見方やスキルにバラつきがあったり、ベテラン所員の経験や勘を明確な言葉で説明するのが難しかったりという課題がありました。MR を活用した巡視点検アプリの活用により、技術継承に欠かせない情報が標準化され、設備の異常兆候の早期検知をより確実かつ効率的に実現できるため、他の発電所にも展開していくとともに、同様の課題を抱える他の発電事業者はもとより、北海道の他産業にもご紹介していくことで、DX による電力の安定供給や地域の発展に貢献していきたい」と語っています。

    北海道電力株式会社 火力部火力情報技術グループリーダー 宮崎 浩一氏

    [参考]

    Trimble XR10 を装着した発電所員記者説明会の様子苫東厚真発電所 中央操作室

    本ページのすべての内容は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。正式な社内承認や各社との契約締結が必要な場合は、それまでは確定されるものではありません。また、様々な事由・背景により、一部または全部が変更、キャンセル、実現困難となる場合があります。予めご了承下さい。

    Tags: HoloLens, mixed reality, 導入事例


    再生可能エネルギー等に関するプレスリリース
    電力会社・ガス会社等によるプレスリリース

    情報提供:JPubb

    プレスリリース一覧に戻る