2022年5月23日
中 国 電 力 株 式 会 社
水島発電所2号機、下松発電所3号機および
下関発電所1・2号機の廃止について
当社は、本日、水島発電所2号機(所在地:岡山県倉敷市、石炭)、下松発電所3号機(所在地:山口県下松市、重原油)および下関発電所1・2号機(所在地:山口県下関市、石炭・重油)を廃止することとしましたのでお知らせします。
当社は、経年化が進んでいる火力の代替電源確保が課題となっています。また、2050 年カーボンニュートラル実現に向けた非効率石炭火力の段階的廃止についても、これまで検討を進めてまいりました。
現在、高効率な発電方式である超々臨界圧発電の採用に加え、木質バイオマス混焼発電も行う三隅発電所2号機(所在地:島根県浜田市、出力:100 万 kW)の開発を進めており、本年 3 月には試運転に伴う発電を開始するなど、建設工事は順調に進んでいます。こうした状況に加え、カーボンニュートラル実現に向けてより一層環境負荷の低減を図る観点から、このたび、非効率石炭火力を含む経年火力の廃止を決めました。
なお、下松3号機は 2023 年 1 月、水島2号機は 2023 年 4 月、下関1・2号機は2024 年 1 月を目途に廃止する予定です。
水島発電所2号機、下松発電所および下関発電所の運営にご理解・ご協力をいただいた地域の皆さまをはじめ、多くの関係者の皆さまに深く感謝申しあげます。
1.水島発電所の概要
位 置
岡山県倉敷市潮通1丁目1番地
ユニット
1号機
2号機
3号機
出 力
28.5 万 kW
15.6 万 kW
34 万 kW
主要燃料
LNG
石炭
LNG
運転開始
1961 年 11 月
1963 年 8 月
1973 年 2 月
廃止予定
-
2023 年 4 月
-
2.下松発電所の概要
位 置
山口県下松市大字平田字東潮上484番地
ユニット
3号機
出 力
70 万 kW
主要燃料
重原油
運転開始
1979 年 9 月
廃止予定
2023 年 1 月
※1・2号機は廃止済み
※3号機は 2019 年 2 月から計画停止運用
3.下関発電所の概要
位 置
山口県下関市長府港町9番1号
ユニット
1号機
2号機
出 力
17.5 万 kW
40 万 kW
主要燃料
石炭
重油
運転開始
1967 年 3 月
1977 年 9 月
廃止予定
2024 年 1 月
以上