プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2022-04-01 00:00:00 更新

霧島木質発電株式会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ

2022 年 4 月 1 日
株式会社九電工


霧島木質発電株式会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ


株式会社九電工( 本社:福岡県福岡市、代表取締役 社長 執行役員 :佐藤 尚文、以下「 当社 」 )は、2022 年 3 月 28 日開催の取締役会において、霧島木質発電株式会社(以下、霧島木質発電)の株式取得による子会社化について決議し、 2022 年 4 月 1 日に株式譲渡契約を締結いたしましたので下記の通りお知らせいたします。


■ 株式の取得の 目的


2020 年 10 月 の 政府 による 2050 年 カーボンニュートラル宣言を受け、 自治体、企業、個人による脱炭素への 取り組み が活発化する中、 当社でも環境経営に関する中長期目標の設定、 TCFD 提言への賛同など、環境経営の 取り組み を進めております。


当社は、2012 年 から 取り組み を開始した 太陽光発電 事業 を皮切りとして 、 多岐にわたる再生可能エネルギー事業への参画を行ってまいりましたが、木質バイオマス発電事業における筆頭株主としての事業運営は初の取 り 組 み となります。


木質バイオマス発電は安定的に発電を行い地域活性化にも資するエネルギー源であり、林業 の活性化に加え、地域分散型、地産地消型の 電 源としての役割を果たす重要電源で す。


今後は、当社が宮崎県で手掛ける木質バイオマス発電事業の運営技術供与による更なる脱炭素化 や、 霧島地域の更なる林業活性化 を図るなど、未来 の脱炭 素 社会に資する取 り 組 みを行ってまいります。


当社は、環境に配慮した社会の形成のため脱炭素の取り組みに注力し 、 再生可能エネルギー による発電事業を積極的に推進するとともに、事業者として蓄積した知見やノウハウを脱炭素に向けたソリューションの提案に活かしていくことで、持続可能な社会の構築に貢献します。


■ 事業概要
社名
霧島木質発電株式会社
所在地
鹿児島県霧島市霧島永水4755 4
資本金
3 億円
代表者
代表取締役社長岸田 勇次郎
(九電工執行役員 兼 グリーンイノベーション事業本部副本部長 兼 国際事業部長)
発電出力
5,750kW(約 4,900kW を売電(約1万世帯分))
年間発電量
約4,000 万 kWh
燃料
木質チップ(年間約72,000 トン)
稼働日
2015 年 6 月
出資比率
九電工95
事業内容
バイオマス発電による売電事業
子会社
霧島木質燃料株式会社(霧島木質発電 100 %子会社


以上

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る