2022年3月1日
関西電力株式会社
総合水力制御所の開所について当社は、水力発電所の監視・制御における効率的な運転体制の構築に向けて、本日、総合水力制御所(大阪市)を開所しました。
本制御所の開所に伴い、東海水力制御所と北陸水力制御所を廃止し、3月2日から、両制御所で実施していた水力発電所(71箇所)の監視・制御業務を本制御所に集約します。
なお、残りの水力発電所(80箇所)の監視・制御業務についても、段階的に本制御所に集約予定です。
以 上
<参考:総合水力制御所の概要>
開所日:2022年3月1日
所在地:大阪府大阪市
開所目的:各地の制御所で実施していた監視・制御業務を集約し、業務効率化を図る
集約予定:2022年3月2日~ 東海、北陸エリア (水力発電所71箇所)
2023年7月(予定) 京都、神戸、姫路エリア (水力発電所41箇所)
2024年7月(予定) 姫路、奈良、滋賀、和歌山エリア(水力発電所39箇所)