プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2022-01-21 16:30:00 更新

共同プロジェクト「浮体式洋上風力発電の量産化及び低コスト化」グリーンイノベーション基金事業「洋上風力発電の低コスト化プロジェクト」採択について

共同プロジェクト「浮体式洋上風力発電の量産化及び低コスト化」
グリーンイノベーション基金事業
「洋上風力発電の低コスト化プロジェクト」採択について

2022年01月21日

ジャパン マリンユナイテッド株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:千葉 光太郎、以下「ジャパン マリンユナイテッド」)、
日本シップヤード株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:前田 明徳、以下「日本シップヤード」)、ケイライン・ウインド・サービス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久下 豊、以下「ケイライン・ウインド・サービス」)、東亜建設工業株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長: 秋山 優樹、以下「東亜建設工業」)の4社は、この度、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募したグリーンイノベーション基金事業「洋上風力発電の低コスト化プロジェクト」に共同で応募し、採択されました。

セミサブ型浮体基礎のイメージ
(画像提供:ジャパン マリンユナイテッド)

日本国政府は2050年カーボンニュートラル実現に向け、再生可能エネルギーを最大限導入する方針を打ち出していますが、特に、洋上風力発電は、大量導入やコスト低減が可能であるとともに経済波及効果が期待されることから、再生可能エネルギーの主力電源化に向けた切り札と考えられています。遠浅の海域の少ない日本においては、深い海域でも導入余地が大きい浮体式風力発電への期待が高まっていますが、その普及にあたっては技術開発を通じた量産化及びコストの大幅低減が必須となります。
そのような背景を受け、共同プロジェクト「浮体式洋上風力発電の量産化及び低コスト化」(以下「本プロジェクト」)では、浮体基礎・係留システム・海上工事(風車浮体設置及び風車搭載)のEPCI(設計・調達・製造・据付)全体で量産化及び低コスト化を実現することを目指し、以下の各社役割のもと共同で研究開発を実施します。

本プロジェクトにおける各社役割

会社 役割
ジャパン マリンユナイテッド 浮体基礎の開発・製造及び浮体式洋上風力発電のEPCI
  • 浮体基礎の最適化
  • 浮体の量産化
  • ハイブリッド係留システムの最適化
  • 低コスト施工技術(風車浮体設置・風車搭載)の開発
日本シップヤード 浮体基礎の設計検討及び洋上風力作業船の設計検討
  • 浮体基礎最適化の設計検討
  • 浮体量産化の設計検討
  • ハイブリッド係留システム最適化のための設計検討
  • 低コスト施工技術(風車浮体設置・風車搭載)開発のための設計検討
ケイライン・ウインド・サービス 施工技術開発(風車浮体設置)
  • 低コスト施工技術(風車浮体設置)の開発
東亜建設工業 施工技術開発(風車搭載)
  • 低コスト施工技術(風車搭載)の開発

東亜建設工業は、『長期ビジョン<TOA2030>“社会を支え、人と世界をつなぎ、未来を創る”の実現に向けた事業構造の変革』を掲げた中期経営計画を策定し、ESG経営を推進しています。洋上風力発電所建設事業への参入は、本中期経営計画における事業戦略の一つである「事業領域の拡大の加速」の中心的な位置づけであり、長期的に発展が見込まれる浮体式洋上風力発電への対応は不可欠であると捉えております。本プロジェクトでは、これまで当社が培ってきた海洋土木工事に関する知見・経験を活かし、安全かつ確実な大型風車搭載技術を確立するとともに、風車搭載施工の低コスト化を目指します。

本件に関するお問い合わせ先

東亜建設工業株式会社 経営企画部広報室 北川TEL:03-6757-3821 / FAX:03-6757-3830

再生可能エネルギー等に関するプレスリリース
電力会社・ガス会社等によるプレスリリース

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る