本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
「大阪スマートシティパートナーズフォーラム成果発表会」を開催します!
「大阪スマートシティパートナーズフォーラム成果発表会」を開催します!
代表連絡先 | スマートシティ戦略部 戦略推進室戦略企画課 戦略企画グループ ダイヤルイン番号:06-6210-9094 メールアドレス:smartcity-partners@gbox.pref.osaka.lg.jp |
提供日 | 2021年10月20日 |
提供時間 | 14時0分 |
内容 | 大阪府、企業、シビックテック、府内43市町村、大学などが、“大阪モデル”のスマートシティの実現のため設立した「大阪スマートシティパートナーズフォーラム」では、市町村が抱える地域・社会課題解決に向け、コーディネーター企業等を中心に、7分野においてプロジェクトを進めています。 このたび、昨年度に引き続き、各プロジェクトの成果発表会を以下のとおり開催いたしますので、お知らせします。
【概要】 1 日時 令和3年10月27日(水曜日)午後1時から午後5時まで
2 会場 りそなグループ大阪本社ビル 地下講堂 (大阪市中央区備後町2丁目2-1) ※YouTubeにてオンライン配信予定。
3 内容 (1)あいさつ 大阪府CIO兼スマートシティ戦略部長 坪田 知巳 (2)イントロダクション 「豊能町が期待するOSPFプロジェクト」 豊能町長 塩川 恒敏氏 (3)コーディネーター企業等によるプレゼンテーション ・大阪府スマートシティ戦略スーパーアドバイザー 江川 将偉氏 (子育てしやすいまちづくりほか) ・凸版印刷株式会社 (インバウンド・観光の再生) ・日本電気株式会社 (インバウンド・観光の再生) ・ソフトバンク株式会社 (大阪ものづくり2.0) ・アクセンチュア株式会社 (移動がスムーズなまちづくり) ・損害保険ジャパン株式会社/大日本印刷株式会社 (移動がスムーズなまちづくり) ・NECネッツエスアイ株式会社/日本マイクロソフト株式会社 (子育てしやすいまちづくり) ・株式会社日立製作所 (高齢者にやさしいまちづくり) ・三井住友海上火災保険株式会社 (高齢者にやさしいまちづくり) ・東和薬品株式会社 (高齢者にやさしいまちづくり) ・デロイトトーマツグループ (スマートヘルスシティ) ・TIS株式会社 (スマートヘルスシティ) ・パナソニックシステムソリューションズジャパン株式会社 (安全・安心なまちづくり) (4)質疑応答 (5)おわりに (6)写真撮影 ※終了後、名刺交換会等を実施予定
4 参加対象者 大阪スマートシティパートナーズフォーラム会員 |
関連ホームページ | 大阪スマートシティパートナーズフォーラム |
資料提供ID | 42703 |
ページの先頭へ
報道発表資料のトップへ
ホーム > 報道発表資料 > 詳細
ここまで本文です。