プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2021-01-13 12:00:00 更新

発電機での一酸化炭素中毒に注意しましょう

発電機での一酸化炭素中毒に注意しましょう

2021年01月13日 | コンテンツ番号 54990

  • 一酸化炭素(CO)は、無色・無臭で気が付きにくい人体に有毒な気体です。
    最悪の場合、死に至ることもあります。
  • 発電機の排気ガスで、一酸化炭素の中毒事故も起きています。
    屋内や、車庫などの風通しの悪い閉鎖された空間で使用するのは絶対にやめましょう。
  • 木炭・練炭などの炭の燃焼でも一酸化炭素が発生します。
    屋内で使用する場合は、十分に換気をしましょう。
  • ガスの不完全燃焼などによる一酸化炭素中毒の事故もあります。
    こまめな換気を心がけましょう。
  • 一酸化炭素を感知し、危険を知らせる「住宅用ガス・CO警報器」を設置するのも
    事故を防ぐ手段として有効です。

    リーフレット版[PDF形式](173KB)(国民生活センター)

関連情報

住宅で起きる一酸化炭素中毒事故に注意!(東京消防庁)

停電復旧時などの製品事故に注意しましょう(内部リンク)

このページに関するお問い合わせ

県民生活課

  • TEL:018-860-1517
  • FAX:018-860-3891
  • E-mail:kenminseikatu@pref.akita.lg.jp

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る