本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
2020年3月17日
ローム株式会社(本社:京都市)のSiCパワーデバイス(SiC MOSFET*1)が、中国・総合車載Tier1メーカー、United Automotive Electronic Systems Co., Ltd. (以下、UAES社)の電気自動車用オンボードチャージャー(On Board Charger、以下OBC)に採用されました。同OBCは、2020年10月にUAES社から自動車メーカーに提供される予定です。
SiCパワーデバイスは、IGBT*2などのSi(シリコン)パワーデバイスに比べて、劇的な低損失化を実現できる半導体として、電気自動車をはじめ、インフラ、環境・エネルギー、産業機器分野で採用が進んでいます。
ロームは、2010年に世界で初めてSiC MOSFETの量産を開始するなど、SiCパワーデバイスのリーディングカンパニーとして世界最先端の開発を進めてきました。また、自動車分野では、2012年に業界に先駆けて車載対応製品の提供を開始しており、電気自動車の急速充電用オンボードチャージャーで高いシェアを誇り、電気自動車のモータやインバータでの採用も加速しています。
今回、ロームのSiC MOSFETが、UAES 社のOBCに採用されたことで、従来のOBCに比べて、ユニットとして1%の高効率化(効率95.7%達成、従来から電力損失を約20%削減)に貢献しています。また、この先進的なソリューションは、UAES社から「2019年最優秀技術進歩賞」を受賞しています。
ロームは、今後もSiCパワーデバイスのリーディングカンパニーとしてラインアップを強化するとともに、デバイス性能を最大限に引き出す制御ICなど周辺デバイスやモジュール化の技術を組み合わせ、次世代自動車の技術革新に貢献するパワーソリューションを提供していきます。
UAESは、Robert Boschと中聯汽車電子(上海汽車系の中国企業)との合弁企業である総合車載Tier1メーカーです。1995年の創業以来、エンジンコントロールユニット他、ガソリン車向けパワートレイン事業にて、中国市場で非常に高いシェアを獲得しており、2009年以降は主機インバータをはじめ、電動車向けアプリケーション開発にも注力しています。
詳細は下記URL(簡体字)をご覧ください。
大電力(高電圧×大電流)領域において、SiC MOSFETはSi-IGBTと比較して「スイッチング損失・導通損失*3が少ない」「温度変化に強い」などの利点があります。これらの利点により、電気自動車のオンボードチャージャーやDC/DCコンバータなどで採用された場合、電力変換時の低損失化、放熱用部品の小型化、高周波動作によるコイルの小型化などを実現し、アプリケーションの高効率化や部品点数削減・実装面積削減に貢献することができます。
情報提供:JPubb