本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
長野県(環境部)プレスリリース 令和元年(2019年)11月8日
県は、建築や資金計画の専門家による講演を通じて省エネ改修について考えるきっかけとしていただくためのセミナーを開催します。
省エネ改修は住宅の光熱費削減だけではなく、健康増進や住宅を長持ちさせる効果もあり、地球温暖化対策にも大きく貢献しますので、この機会にぜひご参加ください。
日時・会場 | セミナーの内容 |
2019年11月23日(土) 13時~16時30分 佐久市交流センター 第5会議室 佐久市佐久平駅南4-1 | ①演題:熱性能の向上で、健康で心地よい暮らしの実現~環境家計簿で暮らしを考えよう~ 講師:辻 充孝 氏 岐阜県立森林文化アカデミー准教授 ②演題:住宅改修で準備するお金・もらえるお金 講師:ファイナンシャル・プランナー ③説明:長野県の環境エネルギー政策と省エネ改修サポート制度 (長野県環境部環境エネルギー課職員) ④個別相談:省エネの設計・施工等に関するご相談に応じます (公益社団法人長野県建築士会 会員) |
2020年1月18日(土) 13時~16時30分 諏訪市駅前交流テラス すわっチャオ 諏訪市諏訪1-6-1 | |
2019年12月21日(土) 13時~16時30分 メルパルク長野 1階ホール 長野市鶴賀高畑752-8 | ①演題:環境の時代、これからの建築の性能 講師:竹内昌義 氏 東北芸術工科大学教授 (株式会社みかんぐみ取締役) ②演題:住宅改修で準備するお金・もらえるお金 講師:ファイナンシャル・プランナー ③説明:長野県の環境エネルギー政策と省エネ改修サポート制度 (長野県環境部環境エネルギー課職員) ④個別相談:省エネの設計・施工等に関するご相談に応じます (公益社団法人長野県建築士会 会員) |
2020年1月26日(日) 13時~16時30分 信毎メディアガーデン シアター 松本市中央2-20-2 |
参加については、別添チラシの参加申込書にご記入の上、FAX又はEメールにより、公益社団法人長野県建築士会までお申込みください。
参加者は、県の認定事業者による住宅等のエネルギー性能の簡易診断を無料で受診できます。
関連資料
お問い合わせ
所属課室:環境部環境エネルギー課
電話番号:026-235-7022
ファックス番号:026-235-7491
情報提供:JPubb