本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
第3回大阪スマートシティ戦略会議の開催について
代表連絡先 | 総務部 IT・業務改革課 スマートシティ戦略準備室 ダイヤルイン番号:06-6944-6826 メールアドレス:smartcity@gbox.pref.osaka.lg.jp |
提供日 | 2019年10月28日 |
提供時間 | 14時0分 |
内容 | 標記について、以下のとおり開催しますので、お知らせします。
1 日時 令和元年10月31日(木曜日) 10時00分から
2 場所 大阪府庁新別館南館8階 大研修室(大阪市中央区大手前3丁目1-43)
3 出席予定者 <府・市> 大阪府知事、大阪市長 他 <有識者等> 上山特別顧問、宇都宮特別参与、下條特別参与、横江特別参与、 阿多大阪市立大学大学院工学研究科教授 <ゲストスピーカー> WILLER株式会社 村瀬代表取締役、 エムシードゥコー株式会社 猪爪事業開発部長、 大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro) 河井代表取締役社長 堺市 永藤市長
4 内容 大阪のスマートモビリティについて ・WILLER株式会社の発表 ・エムシードゥコー株式会社の発表 ・堺市の発表 ・Osaka Metroの発表
5 その他 (1) 傍聴定員 30名 傍聴受付は、9時30分から会議開始まで、会場前において先着順に行い、 定員になり次第、受付を終了します。 車いすをご利用の方、補助犬をお連れの方等、介助や支援が必要な方は お申し出ください。 (2) 本会議の状況を以下のインターネットサイトにおいて、生中継します。 ( https://www.youtube.com/watch?v=wa_yGhoS0e4 ) アクセスが集中し、閲覧しにくくなることがありますので、ご了承ください。 また、通信環境等により、映像・音声が中断する場合があります。 後日、録画映像を大阪スマートシティ戦略会議のホームページにアップします。 (3) 大阪スマートシティ戦略会議は、副首都推進局、大阪府スマートシティ戦略準備室、 大阪市ICT戦略室が共同で開催します。 |
関連ホームページ | 大阪スマートシティ戦略会議 |
| 第3回大阪スマートシティ戦略会議中継サイト |
資料提供ID | 36229 |
ページの先頭へ
報道発表資料のトップへ
ここまで本文です。