プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2019-08-21 00:00:00 更新

水素ミニ教室及び燃料電池バス体験試乗イベントを開催します

水素ミニ教室及び燃料電池バス体験試乗イベントを開催します

水素で走る究極のエコバスを大阪で体験できます!

代表連絡先 商工労働部 成長産業振興室産業創造課 新エネルギー産業グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9295
メールアドレス:shinenesangyo@sbox.pref.osaka.lg.jp


提供日

2019年8月21日

提供時間

14時0分

内容

大阪府及び大阪市では、水素・燃料電池関連分野における今後の取組の方向性を示した「H2Osaka(エイチツーオオサカ)ビジョン」のもと、新たな製品・サービスの実用化による水素需要の拡大や水素の普及啓発活動、水素・燃料電池関連分野に参入をめざす府内の中小企業のサポートなど、水素社会の実現に向けてさまざまな取組みを進めています。

このたび、2025年大阪・関西万博の開催を見据えた燃料電池バスの導入促進のための取組みとして、令和元年9月14日(土曜日)に、広く府民の方を対象に、大阪科学技術館にて水素ミニ教室及び燃料電池バス体験試乗イベントを開催いたします。本イベントは、水素の性質について学ぶ水素ミニ教室を実施した後、燃料電池バスで市内の水素ステーションまで試乗いただき施設を見学いただくプログラムになっています。

水素を燃料に走行する燃料電池バスは、走行時に二酸化炭素を排出しないことや、走行時の静粛性が非常に優れていることなどから、環境にやさしい次世代の自動車として注目されています。水素ミニ教室を通じて、次世代クリーンエネルギーである水素への理解を深めるとともに、静かで力強い燃料電池バスの走りを、是非ともこの機会に体験ください!

<開催概要>
■ 日時
令和元年9月14日(土曜日)
(午前の部) 午前10時から午後0時15分まで(午前9時30分受付開始)
(午後の部) 午後2時から午後4時15分まで(午後1時30分受付開始)
※雨天決行

■ 集合場所
大阪科学技術館(大阪市西区靭本町1丁目8-4)
アクセス
大阪メトロ(地下鉄) 御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町駅」28号出口から約400メートル

■プログラム
1.大阪科学技術館において水素ミニ教室を実施
2.燃料電池バスで、イワタニ水素ステーション大阪森之宮まで試乗し、ステーションを見学
3.見学後、大阪科学技術館まで、燃料電池バスを試乗
※午前の部と午後の部は同じプログラムです。

■ 対象
府内に在住又は在勤の方(小学生以下は保護者同伴)

■ 定員
各エリアとも40名(事前申込み)
※燃料電池バスの座席は22人となりますので、座席は譲り合ってご乗車ください。

■ 参加費 無料

■応募方法
下記の「なにわエコスタイル【燃料電池バス体験試乗会】」のホームページをご覧いただき、申込みフォームからご応募ください。
※電話、ファックスではお申込みいただけません。
※応募者多数の場合は抽選を行います。
当選者の発表は、令和元年9月10日(火曜日)までに送付する参加決定通知メールにて代えさせていただきます。
※ドメイン名「city.osaka.lg.jp」からのメールが受信できるように設定お願いします。

■応募締切
令和元年9月6日(金曜日)午後5時

■ 主催
大阪府、大阪市

■共催
大阪科学技術館

■ 協力
トヨタ自動車株式会社、岩谷産業株式会社

<堺市域における燃料電池バス体験試乗会の開催>
「H2Osaka(エイチツーオオサカ)ビジョン」のもと、将来的な燃料電池バス導入への機運醸成を図るため、トヨタ自動車から燃料電池バスを借受け、これまでに大阪府内各所で試乗会を実施してきました。9月14日の本イベントのほか、今年度も堺市水素エネルギー社会推進協議会と連携し、堺市内でも試乗会を実施しますので、こちらも是非、ご参加ください!
◆堺市
(実施日) 令和元年9月7日(土曜日)、8日(日曜日)
(内容) 百舌鳥古墳群や堺市内の旧市街地を巡るツアー形式の体験試乗会
※詳細については、下記の堺市ホームページを確認ください。

関連ホームページ

なにわエコスタイル【燃料電池バス体験試乗会】

堺市ホームページ

添付資料

燃料電池バス体験試乗会 (Pdfファイル、396KB)

資料提供ID

35496

ページの先頭へ

報道発表資料のトップへ

ここまで本文です。


再生可能エネルギー等に関するプレスリリース
電力会社・ガス会社等によるプレスリリース

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る