本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
2018年03月20日提供 資料提供
提供課等:企業局経営企画課 担当/係名:営業誘致担当
電話番号:0857-26-7444 FAX番号:0857-26-8193
企業局では、電力の地産地消を推進するため、県営の再生可能エネルギー発電所(11か所)で発電する電力について、特定卸供給を承諾する地域新電力会社を公募により決定し、4月から地域新電力会社への電力の特定卸供給を開始します。
供給先(地域新電力会社) | 対象発電所 | 出力(kW) | 年間売電量(MWh) |
ローカルエナジー(株) (米子市角盤町1-55-2) | 企業局西部事務所太陽光発電所 | 200 | 225 |
FAZ倉庫太陽光発電所 | 500 | 610 | |
竹内西緑地太陽光発電所 | 1,250 | 1,683 | |
境港中野太陽光発電所 | 1,000 | 1,375 | |
企業局東部事務所太陽光発電所 | 120 | 140 | |
鳥取放牧場太陽光発電所 | 100 | 104 | |
天神浄化センター太陽光発電所 | 1,500 | 1,848 | |
若松川発電所 | 150 | 337 | |
(株)とっとり市民電力 (鳥取市五反田町6) | 鳥取空港太陽光発電所 | 1,990 | 2,418 |
横瀬川発電所 | 198 | 186 | |
南部だんだんエナジー(株) (西伯郡南部町福成3023) | 賀祥発電所 | 260 | 1,903 |
合計(一般世帯約3千世帯相当) | 10,829 |
平成30年4月1日から平成31年3月31日まで
FIT法(電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法)の改正により、昨年4月よりFIT電力の買取りが送配電事業者(中国電力)に限定され、地域新電力会社と相対での売買契約ができなくなりましたが、発電者(企業局)が地域新電力会社の特定卸供給に承諾することで、送配電事業者を経由してFIT電力の供給ができるようになりました。
発電所20施設 売電量168,466MWh/年(平成28年度実績 県内全需要3,650,020MWhの4.6%)
| 対象発電所 | 平成28年度売電量(一般世帯年間相当) | 割合 |
特定卸供給分 | 太陽光8水力3 | 10,829MWh (約 3千世帯相当) | 6.4% |
その他 | 水力8風力1 | 157,636MWh (約44千世帯相当) | 93.6% |
企業局 合計 | 168,466MWh(約47千世帯相当) |
▲ページ上部に戻る
鳥取県元気づくり総本部広報課
住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。
情報提供:JPubb