プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2017-09-08 11:25:00 更新

茨城県神栖市における木質バイオマス発電事業向けプロジェクトファイナンスの組成について

平成 29 年 9 月 8 日
株式会社 常陽銀行


茨城県神栖市における木質バイオマス発電事業向け
プロジェクトファイナンスの組成について


常陽銀行(頭取 寺門 一義)は、合同会社 JRE 神栖バイオマス発電が茨城県神栖市で建設・運営する木質バイオマス発電所に対するプロジェクトファイナンスに参加することとしましたので、以下のとおりお知らせします。


本 事 業 で は 、 ス ポ ン サ ー で あ る ジ ャ パ ン・ リ ニ ュ ー ア ブ ル・ エ ナ ジ ー 株 式 会 社(東京都港区、代表取締役社長 竹内 一弘)が合同会社 JRE 神栖バイオマス発電を事業主体として、茨城県神栖市の鹿島臨海工業地帯の 2 ヘクタールの敷地に木質バイオマス発電所を建設し、平成 31 年 5 月に運転を開始する予定です。このプロジェクトファイナンスは、株式会社新生銀行がシンジケートローンとして組成し、建設にかかる費用のうち総額約 117 億円を当シンジケートローンに参加する 4 行で融資するものです。当行のほか株式会社新生銀行(東京都中央区、代表取締役社長 工藤 英之)、株式会社足利銀行( 栃 木 県 宇 都 宮 市 、 取 締 役 頭 取 松 下 正 直 )、 株 式 会 社 荘 内 銀 行 ( 山 形 県 鶴 岡 市 、頭取 上野 雅史)が参加しております。


当行は、今後とも、地域の再生可能エネルギーの発展に積極的に関与し、さまざまな面から地方創生に貢献してまいります。




【プロジェクトの概要】
事業名称:茨城県神栖市木質バイオマス発電事業
発電容量:約24,400キロワット
事業主体:合同会社JRE神栖バイオマス発電
スポンサー:ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社


【ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社の概要】
名称:ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社
代表者:代表取締役社長 竹内 一弘
設立:平成24年8月20日
所在地:東京都港区六本木6丁目2番31号六本木ヒルズノースタワー


【融資概要】
借入人:合同会社JRE神栖バイオマス発電
契約金額:総額 約117億円
契約締結日:平成29年9月8日
アレンジャー:株式会社新生銀行
コ・アレンジャー:株式会社常陽銀行
貸付人:株式会社新生銀行、株式会社常陽銀行、株式会社足利銀行、株式会社荘内銀行

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る