プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2016-03-31 00:00:00 更新

北海道省エネルギー・新エネルギー促進行動計画【第Ⅱ期】を策定しました。

北海道省エネルギー・新エネルギー促進条例、規則、行動計画について

北海道新エネルギー導入拡大に向けた基本方向について

1 北海道省エネルギー・新エネルギー促進条例・規則について

道では、省エネルギーの促進と新エネルギーの開発・導入の促進のため、北海道省エネルギー・新エネルギー促進条例及び同施行規則を制定しました(平成13年1月1日施行)。

北海道省エネルギー・新エネルギー促進条例
北海道省エネルギー・新エネルギー促進条例施行規則

2 北海道省エネルギー・新エネルギー促進行動計画について

道では、「北海道省エネルギー・新エネルギー促進条例」に基づき、省エネルギーの促進や新エネルギーの開発・導入に向けた施策を計画的に推進するための「北海道省エネルギー・新エネルギー促進行動計画【第II期】」を平成24年3月に策定しました。
さらに、計画期間の中間年である平成28年3月に計画の見直しを行いました。

北海道省エネルギー・新エネルギー促進行動計画(第II期、計画期間:平成23~32年度)

本文PDF2,213KB204KB)、資料編(PDF601KB)、概要版(PDF544KB)

(参考) 北海道省エネルギー・新エネルギー促進行動計画(PDF248KB)
(第I期、計画期間:平成13~22年度)

※行動計画改定及び中間年の点検・見直しの経過について、詳しくは→こちら

3 新エネルギー導入拡大に向けた基本方向について

道では、本道の持つポテンシャルを最大限に発揮していくために必要な道の取組を明らかにし、「北海道省エネルギー・新エネルギー促進行動計画【第II期】」の取組を加速するため、「新エネルギー導入拡大に向けた基本方向」を平成26年3月に策定しました。

基本方向(PDF333KB)、概要版(PDF479KB)

※基本方向策定の経過について、詳しくは→こちら

4 関連施策の展開方針と取組状況について

道では、「北海道省エネルギー・新エネルギー促進行動計画」の4つの柱立てに沿って、毎年度の重点的な取組や施策を示した「省エネ・新エネ関連施策の展開方針」とともに、関連施策の取組状況について取りまとめています。

(1)省エネ・新エネ関連施策の展開方針

○平成27年度 省エネ・新エネ関連施策の展開方針について(本文(PDF645KB)、概要版(PDF173KB))

○平成26年度 省エネ・新エネ関連施策の展開方針について(本文(PDF501KB)、概要版(PDF136KB))

○平成25年度 省エネ・新エネ関連施策の展開方針について
(その1(本文)PDF308KB、その2(関連予算)PDF204KB、その3(参考)PDF153KB、概要版PDF146KB))

○平成24年度 省エネ・新エネ関連施策の展開方針について(PDF508KB)

(2)関連施策の取組状況

○平成26年度 省エネ・新エネ関連施策の取組状況について
(その1(本文)PDF1,030KB、その2(概要版)PDF145KB)【New!】

○平成25年度 省エネ・新エネ関連施策の取組状況について
(その1(本文)PDF741KB、その2(概要版)PDF171KB)

○平成24年度 省エネ・新エネ関連施策の取組状況について
(その1(本文)PDF536KB、その2(概要版)PDF159KB)

◎ご意見・ご質問の送り先
◎お問い合わせ先
北海道経済部産業振興局環境・エネルギー室エネルギーグループ
060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
Tel.011-231-4111(代表)内線26-159
Fax.011-222-5975

「環境・エネルギー室のトップページ」に戻る

〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
電話番号 011-231-4111(大代表) 法人番号 7000020010006
(c)2016 HOKKAIDO GOVERNMENT ALL RIGHTS RESERVED.

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る