本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。
無電化地域の生活照明、電源として貢献
品名 | エネループ ソーラーストレージ | |
---|---|---|
品番 | F-KJSS111T-K | F-KJSS112T-K |
発売時期 | 2015年11月 |
パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、無電化地域の生活照明として使用できるLED照明付小型蓄電システム「エネループ ソーラーストレージ」を製品化しました。2015年11月よりアジア、アフリカなどの無電化地域に向けて順次出荷を開始します。
本製品は、日中に太陽電池で発電したエネルギーを内蔵のニッケル水素電池に蓄電し、夜間の灯りや携帯電話など小型機器充電用の電源として活用できる小型の蓄電システムです。
世界の無電化地域の人口は約13億人※1、無電化率は全世界人口の約20%(5人に1人)※1と言われています。無電化地域の多くでは照明として灯油ランプや充電式ランタン、ディーゼルジェネレーターが使われていますが、それぞれ煙による健康被害や明るさの問題、ランニングコストの高さ等の不満があるのが実情です。また、通信手段として携帯電話の普及が進んでいますが、十分な充電インフラが整っていないという課題もあります。
パナソニックでは、クリーンで安心な"灯り"と"電源"を安定して供給したいという思いから、無電化地域の生活照明として、持ち運びができる「ソーラーランタン」を2013年に製品化しました。この度、直管形LEDランプおよび電球形LEDランプを同梱することにより、より明るく多様な明かりをお届けし、かつ、携帯電話を複数台充電可能な容量を持つ高容量電源として、「エネループ ソーラーストレージ」を新たにラインアップに加えます。既存の販売ディーラーのみならず無電化地域の人々をサポートする国際機関、NPO、NGOなども通じて発売します。
1.5Wの電球形LEDランプと強弱の切り替えスイッチを備えた5Wの直管形LEDランプを同梱。LEDランプのケーブルは5mあり、異なる部屋でも使用することが可能です。
本体をフル充電しておけば、LEDランプの組み合わせにより約5~24時間※4点灯します。
UPS(無停電電源装置)など種々バックアップ機器にも採用されている高耐久ニッケル水素電池を採用することで、約5年の期待寿命を実現しました。
15Wの高出力太陽光パネルにより、本体に内蔵されたニッケル水素電池を約5時間でフル充電可能です。
1A出力のUSB出力端子を搭載しており、本体をフル充電しておけば、スマートフォン※5を約3台充電できます。
本体、及び、LEDランプはIP52相当の防塵防滴構造を確保しており、埃や雨にも配慮しています。屋外で使用されるソーラーパネルはIP54相当の防塵防滴構造を確保しています。
家庭、病院、学校、店舗等での照明。携帯電話などの小型機器の電源。
アフリカ:エチオピア、タンザニアなど
アジア:ミャンマー、フィリピン、ベトナム、インドネシア、タイなど
本製品は、公益財団法人日本デザイン振興会の「2015年度 グッドデザイン賞の「グッドデザイン・ベスト100」に選出されています。
品番 | F-KJSS111T-K | F-KJSS112T-K |
---|---|---|
電源 | 37Whニッケル水素電池 (電圧12V、容量 3100mAh) | |
太陽電池 | 出力15W(10mのケーブル付属) | |
LEDランプ | 5W 直管形×1 1.5W 電球形×1 | 5W 直管形×1 1.5W 電球形×2 |
LEDランプ駆動時間 | 5W 直管形 強モード 約7時間 | |
LEDランプ明るさ | 5W 直管形 強モード 最大500ルーメン | |
充電時間 | 約5時間(晴天時) | |
本体USB出力 | DC 5V, 1A | |
サイズ / 質量 | 本体:160(W) x 70(D) x 90(H)mm / 約1.1kg |
以上
プレスリリースの内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
情報提供:JPubb