プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2024-04-23 00:00:00 更新

日本製紙クレシア 新たに3工場に太陽光発電設備を導入

2024 年 4 月 23 日


日本製紙クレシア 新たに3工場に太陽光発電設備を導入


日本製紙グループの日本製紙クレシア株式会社〔住所:東京都千代田区神田駿河台 4-6、代表取締役社長:安永敦美〕は、CO2排出量削減の一環として、再生可能エネルギーの活用を推進するため、2024 年 9 月より順次、東京工場(埼玉県草加市)、興陽工場(静岡県富士市)、京都工場(京都府福知山市)の 3 工場に PPA モデル※1「DayZpower(デイズパワー)」による太陽光発電設備を導入します。


今回導入する PPA モデルは、当社代理店でもある株式会社山善(大阪本社:大阪市西区/代表取締役社長:岸田貢司)と、大阪ガス株式会社の 100%子会社の Daigas エナジー株式会社(本社:大阪市中央区/代表取締役社長:福谷博善)がPPA事業者となり、両社が業務提携した PPAモデル事業のブランド「DayZpower」の太陽光発電設備を導入し、発電された電力を日本製紙クレシアが購入・活用するというものです。当社は、2023年 3 月にこの「DayZpower」を開成工場で初採用しました。 開成工場では計画以上に発電していることもあり、新たに東京工場、興陽工場、京都工場で導入し、2024 年 9 月から順次稼働していく予定です。


太陽光発電設備能力は、東京工場に320kW、興陽工場に320kW、京都工場に 4,057kW 合計4,697kW を想定し、年間で約 2,183トン CO2を削減できる見込みで、一般家庭で約 1,255 世帯が再エネ電気に切り替えた場合※2の年間 CO2排出量に相当します。各工場の試算概要は以下の通りです。


東京工場
(埼玉県草加市)
興陽工場
(静岡県富士市)
京都工場
(京都府福知山市)


発電開始予定
2024 年10月
2024 年9月
2025 年 1 月
発電設備能力
320kW
320kW
4,057kW
発電量(年間)
約 38 万kWh
約 37 万kWh
約 423 万kWh
CO2 削減量(年間)
約 168トンCO2
約 162トンCO2
約 1,853トンCO2


気候変動へのより効果的な対応が世界的に求められる中、「木とともに未来を拓く総合バイオマス企業」の日本製紙グループの一員として、当社はサプライチェーンとの協働により、再生可能エネルギーを活用した CO2削減の取り組みをより一層強化することで、SDGs の達成に貢献するとともに、日本製紙クレシア環境目標 2030※3に取り組み、持続可能な社会の実現を目指します。


※1:PPAモデルとは、“Power Purchase Agreement(電力販売契約)モデル”の略称で、電気を利用者に売る電力事業者(PPA 事業者)が事業者の敷地内に太陽光発電設備を無償で設置し、発電した電力を事業者が購入する事業モデルです。


※2: 1 世帯当たり年間 1.74 トン CO2で試算。出展:環境省「令和4年度家庭部門の CO2排出実態統計調査資料編(確報値)」より


※3:日本製紙クレシア環境目標 2030
https://www.crecia.co.jp/sustainability/charter/

再生可能エネルギー等に関するプレスリリース
電力会社・ガス会社等によるプレスリリース

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る