プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2018-05-22 10:00:00 更新

「グランド再生可能エネルギー2018国際会議」におけるNEDOセッションの開催及び「第13回再生可能エネルギー世界展示会」への出展

「グランド再生可能エネルギー2018国際会議」におけるNEDOセッションの開催及び「第13回再生可能エネルギー世界展示会」への出展

平成30年5月22日

NEDOは、6月18日(月)から22日(金)までパシフィコ横浜で開催される、「グランド再生可能エネルギー2018国際会議」に合わせて、6月19日(火)にNEDO特別セッションを開催します。本特別セッションでは、国内外の再生可能エネルギー技術の有識者が集い、再生可能エネルギーの普及への展望や課題について講演やパネルディスカッションを行います。また、6月20日(水)から22日(金)まで同時開催される「第13回再生可能エネルギー世界展示会」において、NEDOが取り組む新エネルギー分野の研究開発に関するブース出展とともに再生可能エネルギーの導入拡大に向けた技術開発の取り組みの最新動向を紹介する「NEDOプロジェクトセミナー」を開催します。

NEDOセッション at GRE2018「再生可能エネルギーが創る新たな未来~低炭素社会の実現へ~

NEDO特別セッションでは「再生エネルギーが創る新たな未来~低炭素社会の実現へ~」と題して、エネルギー政策全般にわたる知見で高い国際的評価を得ている国際エネルギー機関(IEA)および経済産業省の代表者が、再生可能エネルギーについて国内外の最新動向を講演します。

また、2部構成によるパネルディスカッションも開きます。第1部では、太陽光発電をテーマに、アメリカ、日本、中国から専門家を招き、各国の取り組みを紹介するとともにさらなる導入拡大に向けた今後の展望と課題について議論します。第2部では、洋上風力発電をテーマに、欧州、中国から専門家を招き、各国の取り組みを紹介するとともに、洋上風力発電のコスト低減に向けた課題や日本における洋上風力発電の導入拡大と低コスト化への課題について議論します。

<日時・場所>

開催日時:
2018年6月19日(火)13時00分~17時30分
開催場所:
パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)会議センター501・502号室
使用言語:
英語(日英同時通訳あり)
定員:
300名(事前登録制)
参加費:
無料(グランド再生可能エネルギー2018国際会議の他のプログラムに参加する場合は
別途同会議の参加登録(有料)が必要です。)

NEDO特別セッションプログラム

時間内容
13時00分
13時10分
開会挨拶
NEDO理事
佐藤 嘉晃
13時00分
13時50分
基調講演
13時10分~13時30分
国際エネルギー機関(IEA)
再生可能エネルギー課長
パウロ・フランクル
13時30分~13時50分
経済産業省資源エネルギー庁
省エネルギー・新エネルギー部新エネルギー課長
山崎 琢矢
14時00分
15時30分
Panel Session 1~テラワット太陽光発電時代に向けた展望と課題~
モデレーター:
国際太陽エネルギー学会(ISES) 会長
デビッド・レネ
カリフォルニア大学マーセド校 教授
米国国立再生可能エネルギー研究所 フェロー
サラ・クルツ
株式会社資源総合システム
代表取締役
一木 修
中国科学院
特任教授
劉 正新
15時30分
15時50分
休憩
15時50分
17時20分
Panel Session 2~洋上風力発電の低コスト化~
モデレーター:
NEDO新エネルギー部 統括調査員
伊藤 正治
MHI Vestas Offshore Wind
Japan Stakeholder Relations マネージャー
羽山 考一
NEDO北京事務所長
大川 龍郎
Carbon Trust
政策・イノベーション部長
ヤン・マティーセン
17時20分
17時30分
閉会挨拶
NEDO 新エネルギー部長
近藤 裕之

(参考)グランド再生可能エネルギー2018国際会議

「第13回再生可能エネルギー世界展示会」の開催概要

再生可能エネルギー世界展示会は、再生可能エネルギー全分野を網羅し、先端技術を紹介する今年で13回目を迎える国際展示会です。NEDOブースでは、「再生可能エネルギー技術が拓く、新たな社会」と題し、世界最高変換効率を達成した太陽光発電セル・モジュールや太陽光パネルを使った水分解で水素製造を行い燃料電池で発電するPower to Gasの仕組みを示した模型などの展示を行い、NEDOが推進する新エネルギー分野の研究開発や成果を一挙に紹介します。また、NEDOブース内にて開催する「NEDOプロジェクトセミナー」では、再生可能エネルギーの導入拡大に向け、NEDOが推進する事業の最新動向や課題、取り組みなどについて、各事業のプロジェクトマネージャーや担当者が詳しく紹介します。

<日時・場所>

開催日時:
2018年6月20日(水)~6月22日(金)10時00分~17時00分
開催場所:
パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)展示ホールA・B
NEDOブース:小間番号 R-0303
NEDOブース:
小間番号 R-0303
入場:
無料

<主な展示内容>

  1. 再生可能エネルギーの全体概要
  2. 太陽光発電
  3. 風力発電
  4. 海洋エネルギー
  5. 地熱発電
  6. 再生可能エネルギー熱利用
  7. バイオマスエネルギー
  8. 燃料電池・水素

<NEDOプロジェクトセミナー>

NEDO展示ブース内において、「NEDOプロジェクトセミナー 」を開催します。

本セミナーでは、再生可能エネルギー導入拡大に向けたNEDOの取り組みの最新動向等について、NEDOの各事業のプロジェクトマネージャーや担当者が詳しく解説します。

NEDOブースの展示物(一例)

展示品画像対象分野/展示品展示品概要/提供元
【対象分野】太陽光発電分野
【展示品】化合物3接合太陽電池モジュール
【展示品概要】太陽電池モジュールとして世界最高の変換効率31.17%を達成した化合物3接合型太陽電池です。
軽量かつフレキシブルな特徴を備えており、高効率化と軽量化が求められる自動車等への展開も期待されています。
【提供元】シャープ株式会社
【対象分野】風力発電分野
【展示品】次世代浮体式洋上風車模型及び、事業紹介映像


【展示品概要】浮体式洋上風車にとって比較的浅い水深50m程度から適用可能な、喫水の浅いバージ型鋼製浮体と、重量の軽い二枚翼風車(3MW)を組み合わせた次世代浮体式洋上風力発電の1/300スケール模型及び、事業紹介映像を展示します。
【提供元】日立造船株式会社
【対象分野】海洋エネルギー分野
【展示品】水中浮遊式海流発電模型及び実証試験の紹介映像
【展示品概要】黒潮などの海流によってブレードを回してタービンで発電する装置です。100kW級実証機(かいりゅう)の1/32スケール模型と、実証試験の紹介映像を展示します。
【提供元】株式会社IHI
【対象分野】バイオマスエネルギー分野
【展示品】バイオマス熱電併給システム模型
【展示品概要】地域資源の竹を活用した建材製造工場へのエネルギー供給事業モデルの模型を展示します。本モデルには日本で導入実績が殆どないORC(Organic Rankine Cycle)発電システムを採用し、竹の燃焼利用に係る課題を克服しています。
【提供元】中外炉工業株式会社
【対象分野】地熱・熱利用分野
【展示品】太陽熱利用住宅模型
【展示品概要】住宅用の太陽熱利用システムの模型です。
屋根上の集熱器で太陽熱を集め、その熱エネルギーを地上の蓄熱槽に導き、水道水と熱交換してお湯作ります。お湯は浴室や台所への給湯や、床暖房などに使われます。
【提供元】ソーラーシステム振興協会
【対象分野】燃料電池・水素分野
【展示品】水素エネルギーナビ動画「Suisoなセカイへ」
【展示品概要】水素エネルギーの“いいこと”を動画でご紹介しています。
【提供元】株式会社テクノバ

(参考)第13回再生可能エネルギー世界展示会

お申込み方法

以下の「申し込みはこちらから」をクリックすると、申し込み専用ページに移動しますので、必要事項を入力してお申込み下さい。

定員は300名です。定員になり次第締め切らせていただきます。当日受付に登録確認メールを印刷の上、名刺と共にお持ち下さい。

多くの方々のご参加をお待ちしています。

個人情報について

取得した個人情報は、本セッションの参加登録を受け付けた旨の連絡及び当日受け付け用のリスト作成にのみ利用いたします。なお、ご提供いただいた個人情報は、法令などにより提供を求められた場合を除き、上記の利用目的以外で利用することはありません。

連絡先

連絡先
電話番号044-520-5270­
担当者 NEDO 新エネルギー部 担当:若林、馬場、蒲田

a>


情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る