プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2016-02-05 00:00:00 更新

ISGAN2016 国際スマートグリッドワークショップ「スマートグリッド技術による再生可能エネルギーの電力系統への導入拡大に向けた各国の取り組み」の開催

ISGAN2016 国際スマートグリッドワークショップ「スマートグリッド技術による再生可能エネルギーの電力系統への導入拡大に向けた各国の取り組み」の開催

平成28年2月5日

この度、NEDOでは国際スマートグリッド・アクション・ネットワーク(ISGAN)及び経済産業省と共催で、「スマートグリッド技術による再生可能エネルギーの電力系統への導入拡大に向けた各国の取り組み」と題したワークショップを開催いたします。

ISGANは、スマートグリッド関連技術の発展と普及を世界規模で促進することを目的に、国際エネルギー機関(IEA)の下に設置された国際機関です。再生可能エネルギーの導入拡大、エネルギー消費の低減、よりスマートでクリーンな電力系統の普及促進のため、24ヵ国の政府代表が加盟し、知見の共有、技術支援、人材育成などの多岐にわたる活動を行っています。

本ワークショップでは、加盟各国等の政府関係者やエネルギー関係機関等の専門家が訪日して、スマートグリッドや再生可能エネルギーの更なる導入に向けての課題や展望について、自国の取り組みを紹介し、参加者との意見交換を行います。スマートグリッドや再生可能エネルギーに関する世界各国の技術・制作等の動向に関する情報収集や、参加する関係者とのネットワーク構築の機会になりますので、皆様どうぞ奮ってご参加ください。

なお、プログラムは予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

  • 本ワークショップは日英同時通訳で行います。

1.開催概要

日時:
平成28年3月8日(火)9時30分~18時15分(受付 8時30分~)
場所:
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル ボールルーム
〒220-8522 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
主催:
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
国際スマートグリッド・アクション・ネットワーク(ISGAN)
経済産業省(METI)
参加費:
無料

2.プログラム

9時30分~
10時00分
開会あいさつ
資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 国際室長 竹廣 克 氏
NEDO 理事長 古川 一夫
ISGAN 議長 Michele de Nigris 氏
10時00分~
10時30分
基調講演
横浜市 温暖化対策統括本部長 野村 宜彦 氏
アジア開発銀行 テクニカルアドバイザー Yongping Zhai 氏
(休憩)
10時45分~
12時45分
パネルディスカッション「アジアの再エネ導入・系統強化政策について」
(パネリスト)
・韓国電力公社 Smart Grid Business team Gyuseon An 氏
・<マレーシア>持続可能エネルギー開発庁 Ir Zamri Laton, Depyty 氏
・<フィリピン>エネルギー省 Meylene C. CAPONGCOL 氏
・インドスマートグリッドフォーラム 総裁 Reji Kumar Pillai 氏
・<シンガポール>エネルギー市場監督庁(EMA)
エネルギー企画開発部 ディレクター Eugene Toh 氏
(モデレータ)
一般財団法人日本エネルギー経済研究所
新エネルギー・国際協力支援ユニット担当補佐、研究理事 山口 馨 氏
(休憩)
13時45分~
15時45分
パネルディスカッション「欧米の再エネ導入・系統強化対策について」
(パネリスト)
・<フランス>ERDF/ GRID4EU コーディネーター、
スマートグリッドプロジェクトマネージャー Rémy GARAUDE VERDIER 氏
・<オーストリア>Grid Singularity社 Ewald Hesse 氏
・NEDOスマートコミュニティ部 統括研究員 諸住 哲
・<スウェーデン>Swedish Energy Research Centre
シニアアドバイザー Magnus Olofsson 氏
(モデレータ)
グローバル・スマートグリッド・フェデレーション(GSGF)
エクゼクティブ・ディレクター Ronnie Belmans 氏
(休憩)
16時00分~
18時00分
パネルディスカッション「新興国等に適応可能な系統安定化技術について」
(パネリスト)
・株式会社建設技術研究所 国際部 副参事 山本 大樹 氏
・富士電機株式会社 発電・社会インフラ事業本部 主幹 花岡 和彦 氏
・東京電力株式会社 経営技術戦略研究所 副所長 蘆立 修一 氏
・<中国>国家電網公司日本事務所 所長 趙 守和 氏
(モデレータ)
東京大学 生産技術研究所 人間社会系部門
エネルギー工学連携研究センター 特任教授 荻本 和彦 氏
18時00分~
18時15分
閉会挨拶
NEDOスマートコミュニティ部 部長 有倉 陽司

3.参加申込方法

参加申込みは、下記ウェブページよりお願いします。

申込後、登録確認メールが届きます。ワークショップ当日は登録確認メールを印刷のうえ、受付までお持ちください。

  • 別ウィンドウ参加申込ページ

    ※取りまとめを担当する株式会社日本旅行のページに飛びます。

4.個人情報について

取得した個人情報は、ワークショップの参加申込みに関する連絡等に利用します。

なお、ご提供いただいた個人情報は上記の目的以外で利用することはありません。(ただし、法令等により提供を求められた場合を除きます。)

連絡先

担当者NEDO スマートコミュニティ部アライアンスグループ
E-mailsmart-japan-isgan@ml.nedo.go.jp


情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る