プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2015-04-06 13:00:00 更新

土佐グリーンパワー(株)土佐発電所の竣工式を行いました


2 0 1 5 年 4 月 6 日
記 者 各 位
土 佐 グリーンパワー株 式 会 社
と さ で ん 交 通 株 式 会 社
高 知 県 森 林 組 合 連 合 会
出 光 興 産 株 式 会 社


土佐グリーンパワー㈱土佐発電所の竣工式を行いました


土佐グリーンパワー株式会社※(本社:高知県高知市、代表者:鈴木孝俊、以下土佐GP)は、営業運転開始に合わせて、44日に土佐発電所(木質バイオマス発電)の竣工式を行いました。


※土佐GPは、とさでん交通株式会社、高知県森林組合連合会、出光興産株式会社の三者が出資する木質バイオマス発電事業会社です。



土佐GP は、高知県の未利用木材の有効活用による森林整備への貢献、再生可能エネルギーの活用によるCO2削減、地産地消型のエネルギー事業の推進等を趣旨として、2013年1 月に設立されました。昨年 3 月に発電所の建設工事を開始し、12 月より試運転を行ってまいりましたが、4 月 1 日から営業運転を開始致しました。
土佐発電所は、未利用材100%専焼で破砕・乾燥から発電までを一貫操業で行う日本初の発電所であり、騒音・臭気の抑制や緑地を設置する等、環境に十分配慮しています。


竣工式には、来賓として尾﨑高知県知事、山本有二衆議院議員、高野光二郎参議院議員、浅川四国森林管理局長、浜田高知県議会議長、岡﨑高知市長、山根高知市議会議長をはじめ、国政・出資三者・森林組合・建設会社・金融機関などから77名の方にご出席いただきました。


以上


~ お問い合わせ先 ~
土佐グリーンパワー株式会社 管理部 (鎌倉・木村) TEL:088-821-8912
出光興産株式会社 広報CSR 室広報課 (内川) TEL:03-3213-3115


(参 考)


【会社概要】
1.商号: 土佐グリーンパワー株式会社
2.所在地: 高知県高知市仁井田新築4354番地
3.代表者名: 鈴木 孝俊
4.設立日: 2013年1月23日
5.資本金等: 2.5 億円
6.出資比率:
とさでん交通株式会社 25%
高知県森林組合連合会 25%
出光興産株式会社 50%
7.事業内容: 木質バイオマス発電事業
8.事業目的 :
(1)高知県の未利用木材の有効活用による森林整備への貢献
(2)再生可能エネルギーの活用によるCO2削減
(3)地産地消、雇用創出による地域経済の活性化


【発電所概要】
1.場所: 高知市仁井田木材団地(高知市仁井田新築シンヅキ4354)
2.発電出力: 6,250 キロワット
3.送電出力: 5,650キロワット
4.年間予想送電量: 約4,000万キロワット時(kWh)(約11,000世帯分の電力)
5.燃料量: 7~8万トン/年
6.C O2削 減 量: 2万トン/年
7.従業員数: 約 20 名 (関連事業を含め雇用創出見込 130 名)
8.営 業 運 転 開 始: 2015 年 4 月


【発電所の特徴】
1. 未利用材100%専焼
2. 破砕・乾燥から発電までの一貫操業を行う日本初の発電所
3. 周辺環境(粉塵、臭気、騒音)、津波対策の配慮、緑地の設置


以 上

情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る