プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2014-12-22 17:00:00 更新

「地熱発電シンポジウムin別府」の開催について

平成26年12月22日

農林水産省

「地熱発電シンポジウムin別府」の開催について

農林水産省、経済産業省及び環境省は、地熱発電に対する理解を促進し、地域との共生を図りながら地熱発電を推進するため、平成27年1月15日(木曜日)、大分県別府市において、「地熱発電シンポジウムin別府」を開催します。なお、シンポジウムは公開で、カメラ撮影も可能です。

1.開催趣旨

地熱発電は、純国産エネルギーであり、再生可能エネルギーの中でも、特に安定的な電源として期待されています。また、発電後の熱水を利用したビニールハウス栽培など、地域活性化にも資するものです。

地熱発電シンポジウムは、地熱発電に対する理解促進を図るため、著名人による「温泉の魅力と地熱の共生」をテーマにしたトークセッションや、高校生による地熱発電に関するプレゼンテーション、学者・温泉事業者・地熱開発事業者等によるパネルディスカッションを予定しています。

2.開催日時及び場所

日時:平成27年1月15日(木曜日) 13時30分(13時00分開場)~16時15分

会場:B-Con Plaza 2階レセプションホール

所在地:大分県 別府市 山の手町12番1号

3.主催

農林水産省、経済産業省資源エネルギー庁、環境省

4.後援

超党派地熱発電普及推進議員連盟、総務省、観光庁、大分県、別府市、大分合同新聞社、全国地方新聞社連合会、共同通信社

5.プログラム(予定)

(1)開会

(2)来賓挨拶

二階 俊博 氏(超党派地熱発電普及推進議員連盟共同代表)

増子 輝彦 氏(超党派地熱発電普及推進議員連盟共同代表)

広瀬 勝貞 氏(大分県知事)

(3)【特別講演】トークセッション

「温泉の魅力~地熱との共生~」

西村 知美 氏(タレント)

(4)【特別企画】スペシャルトークハイスクール

Ⅰ 「地熱発電との共生」

〈発表高校〉秋田県立湯沢翔北高等学校

Ⅱ 「地熱発電への期待と不安」

〈発表高校〉北海道立上川高等学校

Ⅲ 「地熱発電の持つ可能性・未来への提言」

〈発表高校〉大分スーパーサイエンスコンソーシアム(大分県立大分舞鶴高等学校、大分県立大分上野丘高等学校、大分県立大分豊府高等学校)

(5)パネルディスカッション

「地熱発電と日本の未来」

パネリスト

新宮領 實 氏(指宿市温泉配湯業組合組合長)

高橋 裕二郎 氏(九重の自然を守る会副会長)

田中 進 氏(日本地熱協会会長)

土屋 範芳 氏(東北大学大学院環境科学研究科教授)

岸本 吉生 氏(経済産業省九州経済産業局長)

名倉 良雄 氏(環境省地球環境局地球温暖化対策課調整官)

モデレーター

松本 真由美 氏(東京大学教養学部客員准教授)

(6)閉会

6.参加定員

500名

※定員になり次第締切りとさせていただきます。

※参加費は無料です。

7.参加申込要領

(1)申込方法

参加を希望される方は、氏名、郵便番号、住所、電話番号、性別、職業を御記入の上、はがき、FAX又はインターネットにてお申込みください。

〈はがきによるお申込先〉

宛先:〒870-8605 大分県 大分市 府内町3-9-15

大分合同新聞社内 「地熱発電シンポジウム事務局」 係 宛て

〈FAXによるお申込先〉

FAX送信先:大分合同新聞社内 「地熱発電シンポジウム事務局」 係 宛て

FAX番号:097-538-9682

〈インターネットによるお申込先〉

経済産業省資源エネルギー庁ホームページ

http://www.enecho.meti.go.jp/category/resources_and_fuel/geothermal/think/

(2)申込締切

〈はがきによるお申込〉

平成27年1月7日(水曜日)当日消印有効

〈FAX及びインターネットによるお申込〉

平成27年1月7日(水曜日)17時00分(必着)

(3)お問合せ先

地熱発電シンポジウム事務局(大分合同新聞社内)

電話:097-538-9646(平日9時00分~17時00分)、FAX:097-538-9682

8.報道関係者の皆様へ

報道関係者で取材を希望される方は、一般参加者とは別に席を御用意しますので、御社名・参加者名を、上記「参加申込要領」のお問合せ先まで御連絡ください。また、当日は受付にて報道関係者である旨お伝えいただき、取材に関しては、現地担当者の指示に従ってください。

なお、都合により予定が変更されることがありますので、あらかじめ御承知おきください。

林野庁国有林野部業務課国有林野管理室
担当者:地域振興・分収林班 高井、塙、鷹野
代表:03-3502-8111(内線6312)
ダイヤルイン:03-3502-8383
FAX:03-3502-8054

ページトップへ


情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る