プレスリリース

powered by JPubb

本ページでは、プレスリリースポータルサイト「JPubb」が提供する情報を掲載しています。

2014-12-09 00:00:00 更新

家庭から省エネチャレンジ事業(第2回)【環境管理課】

更新日:平成27年12月9日

家庭でできる省エネに、羽島市立中央小学校5年生が取り組みます

県では、次世代を担う児童及び生徒への教育を通じて家庭での温室効果ガスの排出削減推進を図るため、「家庭から省エネチャレンジ事業」を平成22年度から実施しています。
この事業は、児童及び生徒が「家庭における電気の使用実態の把握」や「家庭でできる省エネの取り組み」を自ら調べ、学習することで身近な地球温暖化防止の実践につなげようとするものです。
今回、羽島市立中央小学校5年生の児童が、12月10日(水)に、岐阜県地球温暖化防止活動推進員の指導により電気の使用実態の調べ方を学習しますので、お知らせします。

概要

開催日平成26年12月10日(水)
開催時間8:45~12:15
開催場所 羽島市立中央小学校
主催岐阜県
発表資料記者発表資料(PDF:218kb)
関連リンク家庭から省エネチャレンジ事業


問い合わせ先

所属 環境管理課
電話 直通:058-272-8230
内線:2694

【問い合わせ先】
岐阜県庁6階 環境生活部環境管理課
TEL:058-272-8230(温暖化対策係・水環境係)/058-272-8232(大気環境係・環境安全係)
/ FAX:058-278-2610
c11264@pref.gifu.lg.jp


情報提供:JPubb

プレスリリース一覧に戻る